札幌の円山動物園にライオンがやってくる!旭山動物園からメスの"イト"愛媛県からも

札幌の円山動物園に待望のライオンがやってきます。2022年2月に19歳のオスが死んでからライオンが不在の状況だったんです。

現在、旭山動物園で飼育されているメスのライオン、イト。

イトは2022年9月に生まれた三つ子のライオンの1頭です。

これは生後2か月のイトときょうだいたち。

野生に近い親子5頭の群れで暮らしてきました。

イトを受け入れる円山動物園では、2022年2月に19歳のオス、リッキーが亡くなり、1年9か月間ライオン不在の状態でした。

「動物園にゾウとかライオンがいないと。楽しみにしています」「こっちで繁殖して子どもが生まれてくれたらいいな」と来園者の期待も高まります。

イトがやってくるのは10月から11月の予定です。

そして、今後、秋にも円山動物園には愛媛県のとべ動物園からもオスのクレイが移る予定なんです。

円山動物園はアジアゾウパールの出産に湧いていて、赤ちゃんゾウもすくすくと育ち、元気に走り回っています。

一般公開は早ければ9月半ば。ゾウの赤ちゃんと元気なライオン。円山動物園がさらににぎやかになりそうですね。

*みんテレ8月31日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

© 北海道文化放送株式会社