台風13号は8日午後に東日本にかなり接近・上陸へ 関東は台風接近前から大雨警戒 東日本や東北で土砂災害などに厳重警戒

8日(金)午前11時までの24時間雨量(ウェザーマップ)

 台風13号は、8日午後には東日本にかなり接近し、上陸する見込みだ。東日本や東北では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒が必要となる。なお、関東甲信では大気の状態が非常に不安定となっており、線状降水帯による猛烈な雨の降りやすい状況が続いている。引き続き土砂災害に厳重に警戒が必要だ。

台風13号の進路予想図と8日(金)午前11時45分現在の雨の様子(ウェザーマップ)

 台風13号は、8日午前9時には御前崎市の南南西にあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいる。中心の気圧は996ヘクトパスカル、最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の北東側440キロ以内と南西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。
 台風13号は東海道沖を北上して、8日午後には東日本にかなり接近し、上陸する見込み。台風の北東側では気圧の傾きが大きくなっており、中心からやや離れた所で非常に強い風が吹いている。また、関東では大気の状態が非常に不安定となっており、猛烈な雨が降っている所がある。東日本や東北では9日にかけて台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となりそうだ。

<大雨・雷・突風>

8日(金)午後5時と9日(土)午前3時の雨と風の予想(ウェザーマップ)

 東日本や東北では9日にかけて、雷を伴った猛烈な雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒が必要となる。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要で、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めたい。

 9日正午までの24時間に予想される雨量(多い所)
   関東甲信 250ミリ
   東北 150ミリ
   東海 120ミリ
   伊豆諸島 100ミリ

<強風・高波>

8日(金)午後6時の波の予想(ウェザーマップ)

 東日本では8日は、海上を中心に非常に強い風が吹き、うねりを伴いしける見込みだ。
 8日に予想される最大瞬間風速は関東、伊豆諸島で35メートル、東海で30メートル。予想される波の高さはうねりを伴い、関東、伊豆諸島、東海 5メートルとなっている。強風やうねりを伴った高波に注意・警戒が必要だ。

© 株式会社ウェザーマップ