
【ベネチア共同】イタリアで開催中の第80回ベネチア国際映画祭で8日(日本時間9日)、濱口竜介監督の「悪は存在しない」が国際批評家連盟賞、塚本晋也監督の「ほかげ」が最優秀アジア映画賞(NETPAC賞)を受賞した。
両賞は映画祭事務局とは異なる外部の組織が運営する賞。「悪は―」は長野県を舞台にグランピング施設の建設計画を巡り地域に動揺が広がる物語。濱口監督は授賞式で「映画批評を読んでどんな映画を見るべきかを学んだ。こんなにうれしいことはない」と喜んだ。
ベネチア国際映画祭で、「悪は―」はコンペティション部門、「ほかげ」は斬新な作品を集めたオリゾンティ部門に選出されている。