防災の日の恒例行事

こんにちは、タンタンです。

9/1は防災の日。

最近、地震も多いですし、いつ来るかわからないけれど、かなりの確率で起こると言われている震災を始め、いつ自然災害に見舞われるかわからないわけで。

毎年防災の日にはお家の災害対策グッズの見直しをしています。

タンタンはそれを不思議そうに見つめているだけですが。

タンタンのお家では、防災グッズを詰め込んだリュックを玄関近くに配備。

緊急避難の際にはとりあえずこれを持ち出してしのげる様に備えています。

中身は人間用と犬用と両方が詰め込まれています。

人間用には、当座の非常食、水、着替え、太陽光もしくは手回しで充電できる携帯充電器兼ライト兼ラジオ、救急キット、マスクや包帯、折りたたみ給水タンクや携帯トイレ、着替えなど。

歩き慣れた登山靴や予備の水なども、リュックの隣に置いてあります。

携帯充電器兼ライト兼ラジオの充電が半分ほどになっていたので、充電しておきます。

いざという時に使える様にしておかないと、ですね。

犬用に、ごはん、ご飯やお水の器、シャンプーシート、ウェットシート。

ごはんはこのタイミングで賞味期限の確認をします。来年春までなので、そろそろ入れ替えておかねばです。

ドライフードも常に余分に買い置きしてあるので、それも非常食になります。

洗って使えるトイレマット。

万が一はぐれてしまった時などに備えてのタンタンの写真と連絡先や詳細を記載した紙。

チップも挿入済みではありますが、どこで何が必要になるかわかりません。

何か思いつくと、アイテムを足したりしながら試行錯誤。

そして、足場が悪い時に履かせるつもりのお靴。

まだまだ靴で歩くのが苦手なので、普段からもう少し訓練しないとなあ、と思った次第です。

何も起こらないのが一番ですが、備えあれば憂いなし、です。

非常時にちゃんと対応できるよう、ペットも一緒に生き抜ける様に日頃から準備しておきましょう!

© 株式会社産経デジタル