柴子犬と先住犬が仲良くなるまで…その変化に感動の声「少しずつ縮まっていく距離に泣いた」「人間関係の疲れも吹き飛ぶ」

YouTubeチャンネル『柴犬ぴょん吉&おはぎ』に投稿されたのは、先住「ぴょん吉」さんと妹柴犬「おはぎ」さんとの出会い、そして1ヵ月間の成長を捉えた動画。現在ではぴょん吉さんの体重をもを追い抜き、とても立派なレディに成長したおはぎさんがまだ子犬の頃に撮影されたもの。

血の繋がりがなくても、家族として出会った瞬間から少しずつ少しずつ、それでも確実に絆が育まれていくその光景は、多くの人々に笑顔と感動を与えました。

柴子犬がやってきた!先住犬の反応は…?

ひとりっことして暮らしてきた柴犬「ぴょん吉」さんが、お兄さんになった記念日。これは、柴子犬の「おはぎ」さんが家族としてお迎えされた初日の映像です。

ぴょん吉さんは黒柴、妹のおはぎさんは胡麻柴。まだまだ片手で抱えきれるほど小さく、子犬特有のムチムチ感がたまらなく可愛いおはぎさん。まずは、ぴょん吉さんとケージ越しにご対面。

ぴょん吉さんは、飼い主さんに抱っこされるおはぎさんに興味津々の様子。

先住ぴょん吉さんと新入りおはぎさん

まずはケージ越しでのご対面です

特におはぎさんはかなりリラックスしているようで、ケージの隙間からぴょん吉さんに近付こうとしますが…まだ警戒心が強いようで、『ワンッ』と叱られてしまいます。

いくら家族といえど、突然現れた子犬に少しの警戒心を抱いてしまうのは仕方がないこと。おはぎさんはぴょん吉さんに遊んでもらいたくてアピールをしますが、やはりガルガルモードはなかなか解除されずでしたが…。

おはぎさんはぴょん吉さんに近づきますが…

警戒心もありガルガルしてしまうぴょん吉さん

徐々に興味を示し始める先住犬さん

それでもはやり、おはぎさんのことが気になるようでケージからはそう離れず、様子を伺うぴょん吉さん。時間の経過と共に警戒心も薄れてきたのか、徐々に興味を示し始めます。

自らケージに近づき、おはぎさんの遊ぼうアピールをじっと見つめるような場面も!少しずつ時間を掛けて距離が縮まっていけば良いな…と、飼い主さんはあくまでもぴょん吉さんのペースで関係性が構築されていく様子を見守られました。

それでも子犬の存在は気になる模様

数日後、お互いの存在に慣れ始めた頃になるといよいよフリーでのご対面です。ちょっぴりぎこちなさは残るものの、もうガルガルすることもなくおはぎさんの遊ぼうアピールに応えてくれるぴょん吉さん!

まだ完全に警戒心がなくなったわけではないものの、とても良い距離で追いかけっこをしたり、ぴょん吉さんの後をついて歩いたり…とても和やかな雰囲気が流れ始めます。

いよいよフリーでのご対面では…

意外にも良い距離感で過ごすおふたり

最高の相棒に!仲良し柴犬コンビの誕生

日々成長をするおはぎさんは、まさにわんぱく盛り。自分よりも大きなぬいぐるみを振り回したり、ぴょん吉さんのおやつをかじってみたり…。追いかけっこにも迫力が出てきました。

ワンプロをするまで距離が縮まったものの、まだ手加減を知らないおはぎさんがぴょん吉さんを怒らせてしまったり、喧嘩へと発展しそうになったり…。ぴょん吉さんの愛ある教育的指導で、毎日が勉强です。

ワンプロもできるように!

とにかくよく食べ、早食いのおはぎさんはあっという間に自分のご飯を食べ切り、ぴょん吉さんのご飯まで食べようとしてしまう場面も。食べている最中におはぎさんがフードボウルにお口を突っ込んでも、怒らないぴょん吉さん。すでに関係性がしっかりと構築されている証拠でもありますね。

おやつを一緒に食べたり、お散歩に行ったり…。日々、ぴょん吉さんの真似をすることでたくさんのことを学び、成長するおはぎさん。

ぴょん吉さんのご飯まで食べようとすることも…

出会いから1ヵ月が経つ頃には、すっかり仲良しに。今では唯一無二の存在、かけがえのない相棒となったぴょん吉さんとおはぎさん。

おやつを譲り合ったり、時には兄妹喧嘩をしてみたり、一緒にイタズラをしてみたり。現在のおふたりの関係性の基盤となったこの1ヵ月の様子は、あまりにも微笑ましく愛おしいもので多くの人々から称賛の声が寄せられることとなりました。

あっという間に仲良くなったおふたりの姿に感動

この投稿には「まさにこの思い出は宝だね」「後ろをついていく姿が可愛すぎる」「仲良くなれて本当によかった」「素敵な光景だ」など多くの声が寄せられています。

ぴょん吉さん、おはぎさんの現在の暮らしはYouTubeの他の投稿からもチェックすることができます!

ぴょん吉さん、おはぎさん、飼い主さん、この度はご協力誠にありがとうございました!

© 株式会社ピーネストジャパン