大洲の桂離宮!日本の美が宿る名建築「臥龍山荘」

  • 目次

臥龍山荘に来られる際の宿泊には「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」がおすすめです。宿泊で来られる方は下記記事もご参照ください。

施設概要

[ 営業時間 ]9:00~17:00 (入場は16:30まで) /年中無休

[ 観覧料 ]大人¥550 ・小人¥220(中学生以下)

[ アクセス情報 ]JR伊予大洲駅から車で5分、徒歩20分

美しい日本庭園と建築美を堪能!3つの見どころ

臥龍院

臥龍院は、構想に10年間と工期に4年の歳月をかけ造り上げたとされており、周囲の自然との調和を隅々まで計算し尽くした設計となっています。茶室建築家や京都の名大工が手掛け、卓越した技術による日本の伝統美が集約された名建築です。
この臥龍院は「迎礼の間」「清吹の間」「壱是の間」「霞月の間」の4つの部屋があり、それぞれの部屋に日本の四季をテーマにした細工が隠されています。

知止庵

知止庵は臥龍院と同時期に浴室として建てられた建物でしたが、内部を改造して茶室とされました。

不老庵は川の崖の上に数寄屋造りで建てられていて、庵を川に浮かぶ船のように見立てて作られています。
天井は1枚張りで船底のような形をしていて、月が昇った時に、庵の下の川に映った月の光が、天井に反射して部屋が明るくなるしかけが施されています。

不老庵

不老庵は川の崖の上に数寄屋造りで建てられていて、庵を川に浮かぶ船のように見立てて作られています。天井は1枚張りで船底のような形をしていて、月が昇った時に、庵の下の川に映った月の光が、天井に反射して部屋が明るくなるしかけが施されています。

日本の建築美の宝庫を堪能しに行こう

ぜひ臥龍山荘で肱川の心地よい風を感じながら、大洲が守り抜いてきた建築美の魅力を楽しんでみてください!

© 株式会社MATCHA