都城島津邸所蔵 江戸時代の大型絵図 東大史料編纂所がデジタル化

東京大史料編纂所が公開した都城島津邸所蔵の「琉球并諸島図」(一部、写真右側)のデジタルアーカイブの画面。現在の地図との比較などができる

 都城市・都城島津邸が所蔵する県指定文化財の「琉球并諸島図(りゅうきゅうならびにしょとうず)」のデジタルアーカイブを、東京大史料編纂(へんさん)所(東京、本郷恵子所長)が20日から、独自のシステムを使ってウェブ公開している。この方法で自治体所蔵の史料を公開するのは初。絵図の地名情報がすぐに分かり、現在の地図とリンクできるなど、教育現場や史料研究での活用が期待される。

© 株式会社宮崎日日新聞社