いじめられっ子の復讐ホラーか、歪んだ恋愛ドラマか? 話題のスラッシャーロマンス『PIGGY ピギー』気鋭監督インタビュー

『PIGGY ピギー』©MORENA FILMS-BACKUP STUDIO-FRANCESA

ご存じの方も多いと思うが、映画『PIGGY ピギー』には原型となるショート映画『Cerdita』(2018年)がある。いじめられっ子の太った主人公が、誘拐犯に連れ去られようとしているいじめっ子を見捨てる様を描く14分の小品だ。陰惨なイジメと血生臭さ漂う誘拐、陽光の下で詳らかにされる主人公の心情風景、さらには堂々とした演技……このギャップが評価され、スペインのアカデミー賞ことゴヤ賞において最優秀短編映画賞を受賞した。

監督のカルロダ・ペレダにとって、長編化は約束されたようなものだったが、負け犬のイジメられっ子が仇敵の血とハラワタでスクリーンを赤く染めるような安易な復讐映画とはならなかった。これは異形のラブストーリーであり、成長の物語でもある。もちろん、多くの”厭映画”ファンが期待するような目を覆いたくなるイジメや殺人シーンもしっかりと封入されており、それらは短編『Credita』にあるように、スペインの陽光を使ったギャップでひときわ感度を高めてくれている。

ストレスによる過食、子供っぽい言動、こっぴどいイジメ、過干渉な母、無関心な父、邪魔な弟……愛情に絶望している主人公サラが初めて触れた優しさが、殺人誘拐犯が置いてくれたタオルだった。そしてよりにもよって、惚れてしまう。海外では所謂“Dickmatized”と言われるもので、要は「男性的なものに囚われる」といった意味になる。

殺人犯は孤独感に苛まれているが故に、サラに接触を試みようとするわけで、ここが非常にぎこちない若者の恋愛を観ているような奇妙な気分にさせられる。不思議なのは、この両者どちらに対しても嫌悪感が湧かないことだ。ペレダ監督は、とりわけサラに関しては慎重に描いたようで、決して軽薄になることなく、あくまでサラが物語を牽引できるような魅力のあるキャラクターに仕上げている。

そしてサラの牽引力は話が進むにつれて強くなる。当初、誰も気にしていかなかったサラの存在は「何かを知っている」ことが明らかになると、もはや誰も彼女を無視できなくなるのだ。サラを演じたラウラ・ガランの才能はすさまじく、悲惨さとユーモア、羞恥心と無恥心の間を漂う芝居は見事としか言いようがない。

サラは最後、不思議な決断をするのだが、それを見れば彼女はイジメられっ子なのではなく、単にエゴが強すぎる頑固者だったことに気づくだろう。「絶望は人を優しくする」――『PIGGY ピギー』から得られる収穫だ。

そんな本作の製作について、カルロタ・ペレダ監督にメールインタビューを試みた。やはり相当、多方面で気を遣った作品であったようだ。

「自分のアイデアがどこから来たか? 怖いから考えないようにしています」

―短編『Credita』を拝見したときから、長編を楽しみにしていました。短編は長編を切り出したものだったのでしょうか? それとも短編を長編に脚本を膨らませたのでしょうか?

短編『Credita』と長編『PIGGY ピギー』は、共にサラが直面する葛藤は同じですし、その葛藤は道徳的ジレンマが起点になっています。とはいえ、この2作品は別として考えてほしいですね。

実は『PIGGY ピギー』のアイデアは全く別の映画の制作中に浮かんできたもので、まずは『Credita』として衝動を封じ込めました。でも、自分の中でサラの葛藤が大きくなりすぎて、長編にすることにしたんです。

―私にとって本作は、残酷な恋愛映画に映りました。監督は本作をどのようなジャンルにカテゴライズしていますか?

どんな映画でも、映画は観客が望んだものとして目に映ります。『PIGGY ピギー』もそれを意識しています。ドラマであり、青春映画でもあり、ロマンスでもあり、リベンジ・ムービーでもあり、あるいはスラッシャーでもある……。どう映るかは観客自身が持つ期待と、個人的な経験、そしてこの作品をどう読み解くかによって異なりますし、私自身もそういう作品が好きです。

―イジメのシーンは⾮常に露悪的でした。⾁屋の写真をソーシャルメディアにアップするシーン、プールのシーンなどなど、こういったイジメ場⾯はどのように思いついたのでしょうか?

自分の作品のアイデアがどこから来たか? それは怖いから考えないようにしています。

「殺人鬼のキャラクターは、よりセクシーになってもらいました」

―サラと殺⼈⻤の最初の邂逅(タオルを渡すところ)の、サラの表情が⾮常にセクシーでした。短編にもあった場⾯ですが、確実にブラッシュアップされています。あの場⾯で⼀番気を遣ったところを教えてください。

殺人鬼のキャラクターは短編と変えてあります。彼にはもっとセクシーになってもらおうと思って。私たちはセクシーで危険な男が大好物なので……(笑)

―安易なボディシェイミング(体型批判)にならないよう、サラの役柄で気を遣ったところはありますか?

もちろん。撮影監督とは撮影前に多くのことを考えました。あらゆるものがポリティカルで、あらゆるフレームが意味を持つようになっています。一つの「まなざし」が続かないよう、変化し続けるように工夫しています。

―サラ役のラウラ・ガランさんとは、どのようなセッション、ディレクションを持ちましたか?

私たちは本当に親しい友人なんです。何か月もリハーサルをしましたし、サラの動機や性格についてじっくりと話し合いました。この作品は彼女と一緒に作ったようなもので、もはや「私たちの映画」なんです。撮影が始まる直前まで手をつないでいることもありましたし、私は常に彼女のそばにいました。

―画角を「1.33:1」に決めたのは、なぜでしょうか?

撮影監督のリタ・ノリエガと話し合って決めました。「1.33:1」は、人物像がより強調されるサイズなんです。このサイズは若者にはインスタグラムを思わせますし、年配の方には若い頃の写真を思い出してもらえるでしょう。1.33:1のアスペクト比を採用しながらも、シネマスコープのレンズを使うのはかなりのチャレンジだったと思います。

―スペインのホラー映画は“陽光”が好きなようです。『ザ・チャイルド』(1976年)などを参考にされたのでしょうか?

もちろんです!『ザ・チャイルド』からは大きなインスピレーションを得ていますし、傑作だと思います。

『PIGGY ピギー』は2023年9月22日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、池袋シネマ・ロサ、新宿武蔵野館ほか全国ロードショー

© ディスカバリー・ジャパン株式会社