うまかもんいっぱい!藤崎さんで「第17回 大九州展」が開催されているみたい!

どーもー!仙台つーしんのせんだーいです!今回はPR記事になっていますよ~!

今回は藤崎さんで開催される「第17回 大九州展」のご紹介。

仙台にいながら、九州への旅行気分を味わえる催事となっていますよ~!

せんだーい

今回も、藤崎宣伝広報の田口さんにご案内して頂きましたよ~!
行ってみましょ~!!!

「第17回 大九州展」が藤崎さんで開催中!

藤崎さんの本館7階催事場で、「第17回 大九州展」が開催中です!

九州のうまかもん伝統工芸品を取りそろえた物産展!

今回で17回目となる、大人気の催事ですよ~♪

開催は1月15日(金)~26日(火)〈最終日午後5時まで〉となっています!

せんだーい

新型コロナウイルス対策をしっかり行った上で開催されている

とのことなので、安心して来場できますね!

大人気!萌え断スイーツ3連発!

皆さんは「萌え断」という言葉をご存じですか?

美しい断面の食べ物を指している言葉で、SNSで話題のワードなんですね!

そんな「萌え断」が楽しめるスイーツを3種類ご紹介していきますよ~!

まずは、福岡「鈴懸」の苺大福!

皆さん大好き、鈴懸さんの苺大福!

福岡県の苺を使用した、みずみずしく、ジューシーな苺大福。

ほどよい甘さの餡もたまりませんね~♪

熊本「もなりお」くまモンの人形焼き

つぶあん、クリーム、チーズ、いもの4種類!

せんだーい

なんといってもこの可愛さ!

この見た目に思わず心がきゅんとしてしまいました~!中もたっぷり入ってますよ~!

福岡「ロン・ポワン」の和栗モンブラン!

フランス菓子お店「ロン・ポワン」が手がける和栗モンブラン!

中にはマロンクリームがたっぷり。見た目以上に濃厚でモンブラン好きにはたまらない逸品だそう♪

マロンクリーム・マロンペーストに加え、砕いた国産栗が練りこまれた濃厚な味わいが特徴です!

熊本「くま純」さんの熊本いきなり団子

熊本県の郷土菓子のいきなり団子!!

せんだーい

お店によって個性も際立つそう。

田口さんもオススメの逸品ですよ~!

いきなり団子の由来はお客様が来てもすぐ出せる団子、生の芋を調理する生き成りという言葉の意味が重なっているそうです♪

ぼってりしていて食べ応えありそうですね~!!

せんだーい

どのお菓子も美しい断面で、美味しそう♪

九州のうまかもんといったらこれ!

お次は九州といえばこれ!という大人気商品たちをご紹介!

お土産にも最適ですよ~♪

福岡「味のめんたい 福太郎」の明太子たち~!

綺麗な色の明太子たち、最高ですよね~。

せんだーい

福太郎さんの明太子の特徴は薄皮とつぶつぶ感だそう!

白ご飯と一緒にいただきたい!

熊本「森からし蓮根」からし蓮根

見た目にも美しい、からし蓮根です!

大分「からあげ 太閣」骨なし唐揚げ

バイヤー一押しのからあげです!肉汁がたっぷり凝縮され、実にジューシーだそう~!

せんだーい

からあげ専門店、発祥の地である大分・宇佐の味!
美味しそうですね~!

せんだーい

お肉を丸く包むように揚げているので、ふわっと甘みもあります♪

セレクトショップもありますよ~

今回の催事では、鹿児島・大分・宮崎・熊本・4県のセレクトショップもありました!

大分の「どんこ」、宮崎の「宮崎辛麺」、熊本の「黒糖ドーナツ棒」などなど!

要チェックな商品が目白押しですよ~!

せんだーい

九州4県の商品を集めたセレクトショップ!

ご来場の際にはぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

詳しくはHP・チラシをチェック!

[(https://shop.fujisaki.co.jp/shopping/net/CategoryTop.xhtml?faces-redirect=true#FocusPoint)

大九州展ネットショッピングサイトは、2月1日(月)まで公開中!

会場を訪れることが難しい方は、ぜひこちらからご注文を!

チラシはこちらからチェック♪

せんだーい

旅行先でお土産を選ぶわくわく気分を味わえちゃう♪

大九州展にぜひ足を運んでみてくださいね!

藤崎さんのIGTVも要チェックですよ~!

物産催事恒例のIGTV!

いつもかけ合いが面白いのでぜひ皆さんみてくださいね~!

[(https://www.instagram.com/tv/CKG0eNEj9O6/?igshid=1oa2yjbt2llzi "Instagram")

Instagram

www.instagram.com

「大九州展」詳細情報

第17回 大九州展

期間:1月15日(金)~26日(火)〈最終日午後5時まで〉

開場:藤崎本館 7階催事場

© 仙台つーしん