驚異の勝率を叩き出す二階堂重人が教えるランキングの注目ポイントとは!?【最新版これから始める株デイトレード】

ランキングの順位を見ても、なにも得られない

ランキングのどこに注目すればよいのか

わずかな値幅で上位にランクインすることも

ランキングの活用方法について、もう少し詳しく述べておきましょう。まず、ランキングのどこに注目すればよいのでしょうか。一般的に、ランキングといえば、「順位」を示します。当然、その順位に注目するわけです。しかし、先に紹介した四つのランキングを見る場合、順位はあまり関係ありません。順位が関係あるのは、寄りつきからの2、3分間でしょう。この時間に、上昇率ランキングの1〜3位あたりに、仕手性の強い銘柄や直近で大きく上昇した銘柄がランクインしてくると、その銘柄に買いが集まり、急騰することがけっこうあります。

それ以外の時間は、順位は関係ないといってもよいでしょう。デイトレードの初心者のなかには、「ランキング上位の銘柄を買えば、デイトレードで必ず儲けられる」と思っている人がいます。私もデイトレードを始めたとき、このように思っていました。しかし、これは間違いです。ランキング上位の銘柄を買えば、デイトレードで必ず儲けられるわけではありません。

「ランキング1位だから利益を出しやすい」「ランキング20位だから利益を出しにくい」というわけではないのです。1位でも利益を出しにくいこともあれば、20位でも利益を出しやすいことがあります。実際にトレードしていると、ランキング下位にも「利益を出しやすい銘柄」や「デイトレードに適した銘柄」がよくあります。ですから、ランキングの順位にはあまりこだわらなくていいでしょう。

値幅と出来高に注目する

ランキングで注目するところは、値幅と出来高です。値幅の大きい銘柄、出来高が多い銘柄を一目で把握するために、ランキングを見るわけです。 一度に20もの銘柄を見ることができるので使う、と考えてもよいでしょう。いくら上位にランクインしていても、値幅が小さかったり、出来高が少なかったりすれば、売買の候補銘柄にならないわけです。

関連性にも注目する

その他に注目するところは、どんな銘柄がランクインしているかです。ランクインしている銘柄のなかからなんらかの関連性(または共通するキーワード)を探すのです。たとえば、「株価100円未満の銘柄」「仕手性が強い銘柄」「直近で大きく下落した銘柄」などです。

このように、なんらかの関連性がわかれば、先回りして、波に乗るチャンスを待ち構えることもできるわけです。

ランキングの注目ポイントとは?

順位は注目ポイントではない!

ランキング上位の銘柄を買えば「デイトレードで必ず儲けられる」というわけではない。

ランキングを見るときは、値幅、出来高、関連性(または関連キーワード)などに注目する!

出典:最新版 これから始める株デイトレード

結局、一般NISA・つみたてNISAどっちがいいの?

チェックリストで自分に合う投資を確認!

今や7人にひとりがNISAの口座を持っているといわれていますが、そもそもNISAとつみたてNISAの違いが分からず、どちらを始めるか悩む方も多いのではないでしょうか。

下のチェックボックスにチェックをいれて、自分にあう資産形成を確認しましょう。

□ 投資できる商品が多く、戦略の幅が広い
□ 投資商品は、国の基準を満たした投資運用向け
□ 投資先や投資のタイミングは自分で決めたい
□ 自動で投資してくれて手間がかからないものがいい
□ 投資先を考える時間を節約したい
□ まとまったお金を投資したい
□ 将来を見据えてじっくり投資したい

結果はマネーブックでチェック!

最近よく耳にするNISAやiDeCo。

でもどんなものなのか全く分からないし、商品を選んだり難しそうだから・・・・・・と感じている方も多いはず。

だけど、銀行にお金を預けているだけではなかなか増えないのが現実。

この小冊子では、NISAとiDeCoの仕組みをマンガでわかりやすく解説。

はじめて資産形成をする方や、資金計画の見直しをする方にもお役立ていただける一冊です。

【書誌情報】
『最新版 これから始める株デイトレード どんな相場でも利益が出る最強の教科書』
二階堂重人 著

株デイトレード、人気ロングセラーの最新版。目標は月60万円の利益!少ない資金から大きく儲けるコツがわかる。始め方から実戦で役立つ知識までを完全図解。勝つための3大ツール(リアルタイムランキング・5分足チャート・板)と、8つのテクニック(リバウンド狙い・波乗りテクニック)の活用術を実例と共に徹底解説。驚異の勝率を叩き出す、カリスマデイトレーダー・二階堂重人のノウハウを満載しました。初心者から再チャレンジ組まで、どんな相場でも利益が出る、株デイトレード、最強の教科書です。大きく資産を増やすための必読書。

© 株式会社日本文芸社