「涙腺崩壊」「応援したくなった」島田珠代の“壮絶半生”に視聴者絶句…再婚夫に余命宣告、3歳の娘と別居

’19年3月「吉本新喜劇 ワールドツアー60周年 それがどうした!」囲み会見

9月26日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に、お笑いタレントの島田珠代(53)が出演。

吉本新喜劇の看板女優として活躍し、芸歴35年のキャリアを持つ島田。最近では’20年放送のバラエティ番組『相席食堂』(ABCテレビ)に出演し、持ちネタの「パンティーテックス」が再注目されたことも。

体当たりの芸風と明るい人柄で知られるが、『徹子の部屋』で“壮絶半生”を打ち明けたのだった。

20代の頃に『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に抜擢され、上京するも挫折を味わったという。「ちょっと違う自分を知りたい」と考え、吉本興業の社員と結婚。“逃げ道”として選んだ結婚だったが、「若気の至りで甘え切ってしまった」と8年で離婚したと明かした。

■「すごい悔やまれます」再婚後に待ち受けていた“壮絶半生”

だが、その後に新たな出会いがーー。島田は名古屋の連続ドラマに出演した際、小道具係の男性と出会い恋に落ちたという。

娘も誕生し幸せな生活を送っていたが、夫に病気が発覚。島田は、「子供が8カ月くらいの時に『直腸がんでステージ4』ですって言われて、余命が5年くらい。本人(夫)も『あと何年もちますか?』って聞く方向で」と告白。夫と娘と3人で写った家族写真が紹介されると、目に涙を浮かべていた。

夫の病気をきっかけに、家族3人で島田の実家がある大阪に引っ越したという。だが夫婦喧嘩が増えていったといい、島田は涙を流しながら“自責の念”をこう語った。

「抗がん剤が合わなかったら、そんなに辛いものだっていうことが後々にわかって。その時に抗がん剤がどういうものなのか勉強していれば、もっと(夫に)優しくなれて、もうちょっと変わってたのになって。すごい悔やまれます」

また島田が仕事で家を空けると、島田の母親と夫が衝突することも。揉め事が増えてきたこともあり、解決策として夫が名古屋に戻ることになったという。

だが、夫は当時3歳の娘を「絶対連れていく」と言い出し、「余命5年で俺の生きる糧はどこにある?娘がいないと無理」と主張。島田は「私だって寂しいよ」と困惑しつつも、夫の希望を受け入れたという。2週間に1回のペースで家族に会いに行っていたが、そこでも辛い思いを味わうことにーー。

「たまに会いに行くと娘も母親から離れたくないっていうか、すごい泣きじゃくって。名古屋駅にいる大勢の人がバッと振り向くぐらい、大声で泣いて。『ママが良い』って……。そりゃそうですよ、甘えたい盛りだったんで」

黒柳徹子(90)から「余命5年と言われたご主人は告知から11年生きて、3年前に亡くなったんですって」と問われると、「娘が小6の12月23日に息を引き取った」と明かした。

■「私は間違っていた」娘との2人暮らしでも衝突…母親になって学んだこと

夫の亡き後は娘との2人暮らしを送ることになったが、思い通りにはいかなかったようだ。

島田は「娘もかなり大人になってるし、3歳の時とは違って『嫌なものは嫌』って言うようになってて」と切り出し、「親っていうのは、120%娘に怒れる、注意できる存在だと思っていたんですけど、違っていたみたいで……」とコメント。

再び号泣しながら、成長期の娘とぶつかった経験を告白。娘が中2くらいの時に「(身の回りの世話は)全部お父ちゃんがしてくれて、ママはしてくれなかったのに怒るだけ怒るなんてズルい」と、抱えていた不満をぶつけられたという。

口を利かない期間もあったというが、最終的には話し合いを重ねて和解したようだ。娘から「ママが悪かったときはママも謝って。大人だって謝らなきゃいけない時もあるよ」と指摘され、「私は間違っていたなと思って」「子供がいて、子供によって親が成長するのはこういうことなんだって思って」と振り返っていた。

現在は良好な関係を築けているようで、番組終盤では娘からの手紙を黒柳が代読。“ママの好きなところ”として「スキンシップをたくさんとってくれる」「私の話をたくさん聞いてくれる」と、愛のメッセージが綴られていた。

そして最後は、島田が自分の母親から“愛されている”ことを熱弁。「孫も可愛いけど、娘が一番可愛い。あなたが可愛いから色んなことができるのよ。あなたが一番可愛いのよ」と、言ってもらうと明かしていた。

波乱万丈ながらも愛が溢れる島田の人生に、ネット上では「胸を打たれた」という視聴者が続出している。

《珠代姉さん好きで、徹子の部屋を録画して見たんだけど涙腺崩壊 娘さんもすごく賢くて良い子だな~ 珠代姉さん大好きだよ~応援してます》
《こんな大変な状況の中お笑いの仕事やってたなんて…。珠代ちゃん終始泣きっぱなしやったけど見てる私も泣きっぱなしやった。娘からの手紙、最後に実母から言われたという言葉で声出して泣いた》
《彼女の辛い過去を知って余計、応援したくなった。頑張って下さい》

© 株式会社光文社