どんどん縮まる距離…先住犬たちの優しさに包まれてくつろぐ子猫の姿に『いつまでも見てられる』『家族っていいなー』と癒される人続出!

新たに迎え入れた子猫を、先住犬たちは無事に受け入れてくれるのか…。そんな飼い主さんの心配をよそに、2匹の先住犬たちの優しさに触れながら、子猫は無事に家族の一員になりつつあるようです!

子猫と先住犬たちの微笑ましいくつろぎタイムを映した投稿は、YouTubeで104万回以上再生され、370件を超えるコメントも寄せられました。

子猫と先住犬たちの距離がまた1歩近づいた!

母猫に見捨てられてしまったのか、ご近所の屋根裏から1匹で見つかった子猫の「りん」ちゃんは、つい最近飼い主さんの家族となることが決まったばかり。

飼い主さんのお家には、すでに先住犬の「むぎ」くんと「タナ」ちゃんがいることや、飼い主さん自身のライフスタイルから、当初は幼い子猫に里親を見つけることを考えていました。

しかし、りんちゃんの性格と、先住犬たちが見せるりんちゃんへの態度を見て、家族として迎え入れることを決めたのです。

飼い主さんの膝の上で眠れるようになるなど、少しずつお家や飼い主さんに慣れてきたりんちゃんが、一緒にくつろぐ相手として大好きになったのが、先住のおじいさん犬・むぎくんでした。

むぎくんの隣でのびのび過ごすりんちゃん

年の離れた元気な子猫が身近にやって来て、自分にくっついてきたり、じゃれてくることに少し戸惑いもあるむぎくんでしたが、飼い主さんに時々「どうしようか…」と目で訴えるほかは、りんちゃんの自由に過ごさせてあげています。

りんちゃんは、のんびり穏やかで、温もりを分けてくれるむぎくんのそばが安心できるようです。

耳にじゃれついて、むぎくんに「やれやれ…」と顔をそむけられてしまっても、むぎくんの背中に乗って体を丸めてみたり、顔の近くに再び身を寄せて眠ってみたりと、子猫らしい無邪気さを見せながら甘えています。

むぎくんの上でもくつろいでみる

もう1匹の先住犬・タナちゃんは、姉としてりんちゃんの良き遊び相手になってくれています。

出会ったばかりの頃は、ある程度の手加減をしながらも、りんちゃんの扱いが少し雑と飼い主さんに評されてしまったタナちゃんでしたが、少しずつ触れ合う時間が増えるにつれて、落ち着いて見守ってあげる時間も増えてきました。

遊ぶ時もりんちゃんに合わせてあげている様子を見て、飼い主さんも一安心のようです。

りんちゃんを優しく見守る姉犬タナちゃん

りんちゃんは、先輩犬2匹を見ながら成長しているからか、いろいろなことを真似しながら学んでいるようでもあります。

自分専用のお水は飲まないのに、むぎくんやタナちゃん向けの少し高い食器台に乗ったお皿からは飲水したり、タナちゃんと同時に1つの器からお肉の茹で汁を飲んだり…。

りんちゃんにはちょっぴり高い場所にあるかも?

いつのまにか、飼い主さんの膝の上よりも、先住犬のむぎくんに寄り添っていることが多くなりました。

飼い主さんは少しの寂しさを感じつつも、用事で動くことが多い自分の近くより、日頃からのんびり伏せていることが多いむぎくんの近くにいる方が落ち着くんだろうなということも理解しています。

りんちゃんは、むぎくんのそばで同じ寝相で寝るなど、体のどこかは必ずくっつけながら、すっかり安心して過ごせているようです。まだ幼い子猫ですから、心から甘えられる相手を上手に見つけているのかもしれません。

りんちゃんが眠る時にはむぎくんのそばに行くというのが、その後の日課にもなりました。

同じ寝相で気持ちよく眠るふたり

むぎくんは、りんちゃんが自分の耳を枕にして寝てしまっても怒ったりはしませんが、この時はさすがに寝づらいと感じてしまったようです。

むぎくんが顔をそっと動かすとりんちゃんの枕がなくなってしまい、りんちゃんは目を覚ましましたが、まだ眠かったのかむぎくんのあごの近くで再び横になります。

しかし、たまたま頭を持ち上げていたむぎくんのちょうど真下に体を置いてしまったので、今度はりんちゃんがむぎくんの枕にされてしまいました。

むぎくんの顔の下敷きになったことで、びっくりして飛び起きてしまったりんちゃん。何が起きたのかとキョトンとした可愛い顔が見られた微笑ましい瞬間です。

むぎくんの耳はりんちゃんの良い枕…

今度は枕にされてしまってびっくり!

むぎくんのそばが定位置だったりんちゃんですが、タナちゃんのところにも徐々に積極的に行くようになりました。

りんちゃんがじゃれてくるタイミングに合わせて、タナちゃんは寝転がりながらでも上手に遊んであげています。

小さな体に合わせた上手な遊び方

これまでは、「一緒に寝る=むぎくん」「一緒に遊ぶ=タナちゃん」という関係でしたが、距離を縮めた2匹はついに、タナちゃんの腕枕で一緒に寝るようになりました。

タナちゃんは、むぎくんに比べるとじっとして過ごす時間が長いわけではないため、ぐっすりと長い時間一緒に寝るというほどではありませんでしたが、家族としての2匹の距離がどんどん縮まっていくようで、飼い主さんも嬉しそうです。

タナお姉ちゃんのそばも大好きなりんちゃん

さらには、3匹そろって隣り合いながらくつろぐ姿も見られるようになりました。

中心には1番年上のむぎくんがいて、左右をタナちゃんとりんちゃんが挟むようにくつろいでいます。

みんなで仲良くしてくれているのを見て、飼い主さんも「本当の家族になったんだな」と実感した出来事となりました。

みんなで並んで過ごす穏やかな時間

そんな3匹の様子を喜んでいた飼い主さんが明け方目覚めると、手のひらの上にはりんちゃんが。

先住犬たちのそばにいる時間は長くなっても、飼い主さんに甘えたい気持ちはまだまだたっぷりあったようです!

仲良く寝るりんちゃんたちの姿を映したこの投稿のコメント欄には、『犬の優しさ、猫の無邪気な行動が癒される』『嫌がる顔をしても、追い出す事もせず、ずーと寝てくれたり、遊んでくれたり先住犬の暖かさが素晴らしい』『みんなで仲良く寝られるようになって良かった』と絶賛する声が並んでいます。

家族として仲間入りしたばかりのりんちゃんですが、むぎくん・タナちゃん・飼い主さんと一緒に、これからもっと仲良く、楽しく暮らしてくれることでしょう。

そして今では、後から保護されたりんちゃんの姉妹猫「すず」ちゃんも加わり、新しい家族の形となりました。

これまでのりんちゃんの様子や、さらににぎやかになった飼い主さん家族の日常は、他の投稿でもご覧いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね!

りんちゃん、むぎくん、タナちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

© 株式会社ピーネストジャパン