犬が叱られている時によく見せる態度や仕草5選!愛犬の行動と照らし合わせてみて!

犬が叱られている時によく見せる態度や仕草

みなさんの愛犬は、叱られた時にどのような態度や仕草をしますか?

愛犬の態度によっては、「うちの子は叱ってもぜんぜん反省しない」「怒られてること分かってるのかな」などと思っている飼い主さんもいるのではないでしょうか。

今回は『犬が叱られている時によく見せる態度や仕草』を紹介し、なぜそんな行動を見せるのかについても解説します。愛犬に当てはまる仕草がないかチェックしてみてくださいね。

1.目をそらす

叱られている時、ほとんどの犬は怒っている飼い主から目をそらします。

人間だと「話している人の目を見なさい」などと言われてしまいそうですが、犬が目をそらす仕草をするのは、叱られていることをきちんと理解している証拠。目をそらすことで「あなたと戦う意思はありません」というサインを相手に伝えているのです。

単純に怒っている飼い主の目を見るのが怖いのもあるかもしれませんが、叱っている最中に愛犬が目をそらすのは反省しているからだと考えて良いでしょう。

2.あくびをする

叱られている犬は「あくび」をすることも多いです。

叱っている時に愛犬があくびをすると「ちゃんと聞いてるの!?」と怒ってしまいそうですが、実はこれは犬からの「もう怒らないでよ〜」というサイン。

犬は眠気を感じている時以外にも、自分や相手を落ち着かせるためにあくびをすることがあるのです。

叱っている時に愛犬があくびをしていたら、かなり緊張している状態なので、早めに解放してあげたほうが良いかもしれません。

3.俯いてしょんぼりする

犬は叱られると俯いてしょんぼりします。いかにも「叱られている」という感じで耳や尻尾を垂らして体を縮ませ、なかには震えてしまう犬もいるかもしれません。

この時、犬は「ご主人怖い」「どうしよう」と、とても動揺しています。叱った後は「もう怒ってないよ」とフォローして安心させてあげましょう。

4.お腹を見せてくる

飼い主に叱られると、お腹を見せる犬もいます。

お腹を見せるのは犬にとって「降参のポーズ」。急所であるお腹を相手に見せて「あなたに従うので怒らないでください」とアピールしているのです。

5.隠れる

イタズラを叱ったら、愛犬が物陰に隠れてしまったことはありませんか?

これは犬が身を守るために見せる本能的な行動です。無理やり引っ張り出そうとすると犬に強い恐怖を与えてしまうので、自分から出てくるのを待ったほうが良いでしょう。

犬を効果的に叱る方法

犬を叱る時は次のポイントを意識すると効果的です。

  • 低い声で叱る
  • 短い言葉で叱る
  • すぐに叱る

犬は長いお説教をされても意味を理解することができないので、「ダメ」「ノー」などハッキリした単語で短く叱ると良いでしょう。

叱る時の声は低い音を意識してください。高い声で「ダメー!」と言ってしまうと、犬は飼い主が楽しそうにしていると勘違いしてしまいます。

また、最も大切なのが叱るタイミングです。イタズラをした瞬間に叱れば犬は自分がやっていることを叱られていると理解しますが、時間が経つと犬は何故叱られているのか分からず混乱してしまいます。

イタズラをしているのを見た瞬間に「ダメ」とできるだけ低い声で叱るのが、犬には最も効果的な叱り方です。

まとめ

今回ご紹介した中に、あなたの愛犬に当てはまる態度や仕草はありましたでしょうか。

あくびなど、人間からすると反省していないように見える仕草もありますが、なぜ犬がその仕草をするのかを知っていると「ちゃんと叱られているのが分かってるんだな」と思えるのではないでしょうか。

飼い主が正しい叱り方をすれば、犬はきちんと理解します。イタズラそのものはなかなか改善しないかもしれませんが、愛犬の様子を見ながら効果的に叱ってしつけをしていきましょう。

© 株式会社ピーネストジャパン