男性遺体損壊・遺棄事件 容疑者と被害者は知人同士 広島市佐伯区

広島市佐伯区の親族の住宅で、知人男性の遺体を切断し投棄したなどの疑いで31歳の男が逮捕されました。男性の遺体の一部はまだ見つかっていません。

凄惨な事件が起こったのは閑静な住宅街…

矢田息吹記者

「現場となった住宅には規制線がはられていて、ブルーシートがかけられています。入り口には警察官も立っています。」

2021年10月、広島市佐伯区のパート従業員の男(31)は、佐伯区千同3丁目の親族が住む住宅で、植木秀俊さん(当時70歳)の遺体を刃物などで切断・損壊し、投棄した疑いがもたれています。

容疑者の男は 植木さんと知人関係で、警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めています。

付近に住む人によりますとこの家には70代の女性が1人で住んでいたといいます。

付近の住人

「(近所の人と)ほとんど関わりがない方だと。ご主人が亡くなってそれからは1人(暮らし)だったみたい。」

植木さんの遺体のうち、両腕と下半身の大部分が見つかっていないことが警察への取材でわかりました。

頭と上半身は、2023年4月、佐伯区の海岸に打ち上げられていて、2021年11月には、右足の膝より下が山口県周防大島の砂浜で発見されています。

また、住宅の敷地内にも遺体の一部を埋めたとみられています。

亡くなった植木さんを知る男性はー。

「お母さんと2人暮らしで、どちらかというと大人しそうな感じ。」

植木さんは高齢の母親の介護をしながら2人で住んでいたと言います。

知人同士だったという容疑者の男と植木さん。2人の間に、一体、何があったのでしょうか。警察は遺体の一部を探すとともに殺人容疑も視野に捜査を進めています。

© 広島ホームテレビ