【シニアの生活課題を解決!】電話着信だけ!高齢者とマッチングするボランティアサービス『えんじょるの』

人生100年時代、過疎化や高齢化が進んでいる地域では、高齢者の生活課題の解決が求められています。

「地域の助け合いを広めて、高齢者の生活課題を解決する」そんな全く新しい発想のマッチングシステムが誕生しました。

今回は、マッチングシステム『えんじょるの』の詳細についてご紹介します。

電話着信だけで簡単にマッチングするシステム『えんじょるの』

『えんじょるの』は、一般社団法人生活互助支援の会が開発したマッチングシステム(特許取得済)。

「困っている高齢者」「地域のボランティア」を電話着信だけで簡単にマッチングさせることができます。

「マッチング」とは、英語で『Matching』。
一致(マッチ)することを意味する英語で、お互いの条件があうことや、何かと何かを合わせてくっつけることを意味しています。
メリットやデメリットに関してはこちら

従来のボランティア活動と違い、『えんじょるの』は空き時間を使って気軽に行えることが特徴。

多くのボランティアを集める事ができるシステムになっています。

■『えんじょるの』の9つのメニュー ※謝礼の額は目安。実際はそれぞれ個別に設定可能
①買い物代行:ボランティアが電話で注文を聞き取り、代金立替で買い物をして、自宅に届ける支援。謝礼は1回500円。
②外出付添い:ボランティアがマイカーで自宅に迎えに行き、一緒に外出に付き添って、再び自宅に送る支援。1回2時間以内で謝礼は1回2000円。
③掃除片付け:ボランティアが自宅の掃除や庭の片付け・草むしりなどを行う支援。1回1時間以内で謝礼は1回1000円。
④ゴミ出し:ボランティアが自宅にゴミを受取りに行き、集積所まで運ぶ支援。謝礼は1回200円
⑤話し相手見守り:ボランティアが自宅に訪問し一緒に会話を楽しむ。1回2時間以内。謝礼は1回1000円。
⑥15分以内の手伝い: ボランティアが自宅を訪問し、電球の交換などのような15分以内に終わる軽作業を手伝う支援。謝礼は1回300円。
⑦一緒に温泉:同性のボランティアがマイカーで自宅に迎えに行き、日帰り温泉に連れて行って、一緒にお風呂に入って楽しむ支援。謝礼は、ボランティアの温泉代。
⑧一緒に夕食:ボランティアが自分と高齢者の分のお弁当を購入して自宅に届け、一緒にそのお弁当を食べながら会話を楽しむ支援。ボランティアは1人または2人で訪問し、謝礼はボランティアのお弁当代1000円
⑨雪かき:ボランティアが高齢者の自宅周りの雪かきをする支援。1回1時間以内で謝礼は1回1000円。

『えんじょるの』では、上記のメニュー「外出付添い」「ゴミ出し」「雪かき」など8つの機能を追加するシステム改修を行い、2024年春に新しくリリース予定です。

『えんじょるの』システムの利用手順

①高齢者からのリクエスト

困っている高齢者は、午前中の指定された時間に、手助けが欲しいメニューの電話番号に、電話をかけます。

②近所に住むボランティアに援助者を募集

「えんじょるの」に電話着信が入ると、その高齢者の近所に住む登録ボランティアに、一斉にメールとラインが配信され、援助者を募集。

③一番最初に受託ボタンを押したボランティアとマッチング

ボランティアの中で一番最初に受託ボタンを押した人が、正式な援助者に決定。その後「えんじょるの」から、正式な援助者だけに高齢者の連絡先等の情報をメール配信します。

④マッチングした者同士で電話にて打合わせ

正式な援助者から高齢者に電話をかけて、詳細な援助の時間や内容の打合わせを行います。

⑤援助の実施と謝礼の支払い

援助者によるサービス実施と高齢者から援助者への謝礼の支払いがされます。

⑥「えんじょるの」へ終了報告

援助者がボランティアの終了報告を「えんじょるの」に送信します。

⑦見守り報告をメール配信

高齢者のご家族等に、援助者が送信した見守り報告をメール配信(希望者のみ)

『えんじょるの』クラウドファンディング詳細

『えんじょるの』のシステム改修と2024年春のリリースに伴い、購入型クラウドファンディングを実施。

来年春から1年間モニターとして使用する自治体や社会福祉協議会、公益団体、NPO、自治会、ボランティア団体、民間企業などを全国から募集します。

■開催期間:2023年10月10日(火)~10月20日(金)
■寄付額:6万円
■リターン内容:
①2024年5月~2025年4月の1年間、モニターとして無償でこのシステムをお貸しします。
②モニター期間終了後、本契約にて継続利用を希望される団体は、その後の月額使用料を通常3万円(税別)のところを無期限で1万円(税別)に割引き。
クラウドファンディングのページはこちら


「おとなの住む旅」を運営する㈱イチイ(東京新宿区)では、『高齢者向けビジネス』として住宅分野(施設サービス)を展開しています。

© 株式会社イチイ