愛猫に「変顔」をさせるもの3選!猫のフレーメン反応、その原因とは

フレーメン反応って?

猫のフレーメン反応とは、においを嗅いだ後で口を半開きにしている状態のことです。数秒間この状態で固まっているため、変顔をしているようで、見ていると笑いたくなってしまいます。

しかし、猫にしてみれば、別に臭くて口を開けてしまったわけではなく、ちゃんと理由があるのです。

猫がフレーメン反応をするのは、フェロモンのにおいを感じた時。口を開けることで、口の中にあるヤコブソン器官でフェロモンのにおいを感知しているのです。

フェロモンのにおいを嗅ぐことは、猫にとっては大事な情報収集の行為なのです。

1.他の猫

猫は、他の猫のお尻のにおいを嗅いだ時によくフレーメン反応を見せます。お尻のにおいを嗅ぎ合うのは、フェロモンのにおいで情報交換しているからです。多頭飼いの場合、猫同士でお尻のにおいを嗅ぎ合っている光景がよく見られると思います。

オスの方がフレーメン反応が起きやすいといいますが、これはメスのにおいを嗅いで発情期であるかどうか知ろうとしているからです。

また、自分自身のにおいでもフレーメン反応を起こすことがあり、グルーミングをした後などに見られます。1匹で室内飼いされていると他の猫のフェロモンのにおいを嗅ぐ機会はないので、自分のにおいを確認しているのかもしれませんね。

2.またたび

またたびやキャットニップなどの植物の成分は、猫のフェロモンに似ているのだそうです。そのため、においを嗅いでフレーメン反応を起こすことがあります。ハッカやハッカを使用した製品でも同じようにフレーメン反応を起こしやすいです。

ただし、ハッカの精油(エッセンシャルオイル)は健康を害する恐れがあるため、猫に嗅がせないようにしましょう。ハッカに限らず、精油には猫にとって危険なものが多いので気をつけて下さいね。

3.人間の足

猫に足のにおいを嗅がれた後で口を開けていたら「そんなに臭かったの?!」なんてショックを受けてしまいそうですが、実は人間の足のにおいは猫のフェロモンのにおいに似ているのだそうです。

足というよりは汗に反応しているそうで、靴や靴下、枕カバーなどのにおいをかいでフレーメン反応を起こす猫もいます。

まとめ

変顔をしているように見える猫のフレーメン反応。フェロモンのにおいを嗅ぐ際に見せるしぐさですが、面白いからといって無理ににおいを嗅がせるのはやめましょう。自然に、猫がフレーメン反応を見せる時を待って下さいね。

もちろん、人間にとっては変顔に見えても、猫にとっては真剣そのものなのです。あまり笑われると気分を害するかもしれませんのでほどほどに。

© 株式会社ピーネストジャパン