お金があればあるだけ使ってしまう…困った『浪費癖』を直す6つの方法とは?

お金があればあるだけ使ってしまう…

ちょっとした臨時収入や給料日など、どこかのタイミングでお金を入手すると、うれしくなりますよね。しかし、お金は使うと消えてなくなっていくもの。物欲に負けて散財してしまうと、のちのち苦労する未来が待っています。

浪費癖がある人は、早めに改善しておきましょう!どのような方法で浪費癖を直すのか、複数ご紹介します。

『浪費癖』を直す6つの方法

浪費癖を直す方法は、以下のものがあります。

1.お小遣いを決める

まず実践したいのが、お小遣い制度です。浪費癖がある人は、あればあるだけお金を使ってしまう自覚がある人が多くいます。貯金用口座を設けて引き出さないお金を作り、支払いに必要なお金と生活費、お小遣いだけを普段使っている口座に残しておきましょう。

お小遣いだけを現金で持ち歩く、という方法もあります。自分に合った方法でお小遣い制度を実施し、貯金する習慣を身につけましょう。

2.なににどれくらいお金を使っているのかを知る

浪費癖がある人は、どの部分にどれくらいの出費があったのかを把握していないことが多いです。そのため、「ちょっとくらい」を積み重ねて浪費してしまいます。無駄な出費額を可視化することで、自然と出費を抑えやすくなりますよ。

まずは、家計簿をつけてみるのがおすすめです。ノートに買ったものを書き写す時間がない人は、家計簿アプリを使って気軽に家計簿をつけてみましょう。

3.現金を持ち歩き、お金が減っていくのを身をもって体感する

昨今は、カードやスマホでの決済が主流になってきています。そのため、どれくらいの金額をどこにつぎ込んだのかわりにくくなってしまっているのが現状です。

現金決済に切り替えると、支払いのたびにお金がどんどんなくなっていくのが目に見えてわかるようになります。そうすると、自然と「節約しなければ」という気持ちが芽生えやすくなりますよ。

4.買い物以外の趣味をみつける

買い物がストレス発散の唯一の手段になってしまうのは、絶対にNG!買い物やウィンドウショッピングではないことを、趣味にするのがおすすめです。

スポーツでもいいし、ゲームや手芸など、黙々と取り組めるものでもOKです。自分の性格に合った趣味を見つけて、散財を防ぎましょう。

5.買い物に行く前に買うものを決めておき、無駄な買い物はしない

買い物にただなんとなくいってしまうと、目に留まった「あれば便利かもしれないもの」を購入してしまいます。使うかわからないものを購入すると、使わずに終わる確率が高いため、買い物前にメモを作って出かけましょう。

スーパーで買い物をするときは、必要なもの以外は購入しないよう心がけてください。コンビニは定価で販売しているので、ものの値段が高いためできるだけ足を向けないようにしましょう。

6.自分へのご褒美の上限金額を決める

給料日を迎えると、1か月頑張った自分へのご褒美を購入する人がいます。それは決して悪いことではありませんが、上限金額を決めず、1か月のうちに何度もご褒美を購入するのはNG!

  • 上限金額を決めて、金額内で複数回に分けてご褒美を購入する
  • 上限金額を決めて、欲しかったものを一つ購入する

金額の天井を決めるという部分をしっかりと守ることで、無駄な出費を抑えやすくなります。

浪費癖になる原因

浪費癖になってしまう原因は、以下の通りです。

  • ストレスの発散
  • 自分のことが大好きで、特別甘やかしたい…「よく頑張っているからちょっとくらい」を積み重ねるタイプ
  • 流行に敏感で、乗り遅れたくない
  • 衝動買いが多い
  • 暇なときに、コンビニやスーパーなどものを売っている場所に行ってしまう

上記の条件に当てはまっている人は、もしかすると無意識に無駄使いしてしまっているかもしれません。

まとめ

浪費癖を直す方法は複数あるため、自分に合った方法で浪費癖を改善していきましょう。浪費癖を直すことで貯金額がアップするなどのメリットがあるので、ぜひ取り組んでみてくださいね。

© 株式会社シュフーズ