94歳のラガーマンも!高齢者のスポーツ文化の祭典「ねんりんピック」に向け選手団が結団

60歳以上を中心としたスポーツや文化の祭典「ねんりんピック」が、10月28日から愛媛県内で開催されるのを前に、6日、県選手団の結団式が行われました。

結団式は、大会に参加する選手らおよそ800人のうち150人ほどが参加して行われ、中では、軟式野球に出場する飯塚正敏さん(83)に県の団旗が手渡されました。

そして、選手団の団長を務める県社会福祉協議会常務理事の山本泰士さんが宣誓しました。

県選手団団長・山本泰士さん
「全国から集まった同じ競技で汗を流す仲間たちと交流を深め、日ごろの練習の成果を十二分に発揮し、愛媛県の代表として正々堂々戦うことを誓います」

ねんりんピックは、高齢者の健康と生きがいづくりを目的に行われ、出場する県の選手の平均年齢は69.6歳、最高齢はなんと94歳のラガーマンです。

軟式野球に出場・飯塚正敏さん(83)
「歳をとったら友達が減るでしょ(笑)そういう意味では若返るといったらおかしいけど気分的にプラスになります。勝負は勝てないと面白くないからね、でも県外から来てくれるのは大事なことだと思います」

ねんりんピック愛顔のえひめ2023は、10月28日から4日間、県内20市町で29種目が実施されます。

© 株式会社あいテレビ