【セリエA第8節プレビュー】トリノ・ダービー、鎌田ラツィオは強敵アタランタと対戦

[写真:Getty Images]

前節はミランvsラツィオのビッグマッチが行われ、後半に均衡を破ったミランが勝利した。開幕からの連勝が止まったインテルは途中出場のFWラウタロが圧巻の4発を叩き込み、サレルニターナに勝利。勝ち点18でミランと並んでいる。迎える第8節、ユベントスvsトリノのトリノ・ダービーが行われ、不振のラツィオはアタランタと対戦する。

まずは土曜開催のトリノ・ダービーから。4位ユベントス(勝ち点14)は前節、アタランタ相手に終始守勢を強いられた中、何とかゴールレスドローに持ち込んだ。ここまでチームを牽引してきたFWキエーザとFWヴラホビッチが共に負傷欠場が決まって不安だが、先発予想のFWケアンがこの好機を生かせるかに注目だ。また、昨季古巣対決でゴールを挙げたDFブレーメルも攻守両面での活躍に期待が懸かる。

10位トリノ(勝ち点9)は前節、ヴェローナにゴールレスドロー。ここまで6ゴールと貧打ではあるものの、FWサパタの能力に疑いの余地なし。ロースコアが予想される中、ゴールをこじ開けられるか。

ミランに敗れて早くも4敗目を喫した16位ラツィオ(勝ち点7)は、ユベントスに勝ちきれなかった6位アタランタ(勝ち点13)と対戦。ミラン戦では前半こそ互角の展開に持ち込んだものの、後半に地力の差で押し切られてしまった。ただ、水曜に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ではMF鎌田が先発した中、セルティック相手に終始守勢の展開ながら2-1と逆転勝利。貴重な勝ち星を拾った中、強敵アタランタを下せるか。鎌田はベンチスタート予想となっている。

首位インテル(勝ち点18)は前節、途中出場FWラウタロの4発でサレルニターナを一蹴。そして火曜に行われたCLベンフィカ戦ではFWテュラム弾で押し切った。良好なチーム状態が続く中、代表ウィーク前の8位ボローニャ(勝ち点10)戦を勝利で締めたい。

インテルと勝ち点で並ぶミランは前節、前述のようにラツィオに勝利。後半にFWレオンの2アシストがあり勝ち切った。そして水曜に行われたCLでは敵地でのドルトムント戦をゴールレスドローで終え、最低限の結果としている。14位ジェノア(勝ち点8)とのアウェイ戦を制し、インテル追走なるか。

3位ナポリ(勝ち点14)は5位フィオレンティーナ(勝ち点14)との上位対決に挑む。ナポリは前節、レッチェに4発快勝。2戦連続で4ゴールとようやくエンジンがかかってきた中、火曜に行われたCLレアル・マドリー戦では2-3で惜敗。ただ、内容はほぼ互角だっただけに好調なチーム状態に釘を刺されることはなさそうな気配。難敵フィオレンティーナを下してブレイクに入りたい。

13位ローマ(勝ち点8)は前節、フロジノーネにFWルカク弾などで2-0の快勝。ヨーロッパリーグでも快勝した中、最下位に沈むカリアリ(勝ち点2)戦は必勝が求められる。

◆セリエA第8節
10/6(金)
エンポリ 0-0 ウディネーゼ
レッチェ 1-1 サッスオーロ

10/7(土)
《22:00》
インテルvsボローニャ
《25:00》
ユベントスvsトリノ
《27:45》
ジェノアvsミラン

10/8(日)
《19:30》
モンツァvsサレルニターナ
《22:00》
ラツィオvsアタランタ
フロジノーネvsヴェローナ
《25:00》
カリアリvsローマ
《27:45》
ナポリvsフィオレンティーナ

© 株式会社シーソーゲーム