【あす8日(日)の天気】西~東日本は雨でヒンヤリ 太平洋側は局地的に大雨のおそれ 北日本は晴れ間広がる

 あす8日(日)は、前線の影響で、西日本と東日本を中心に曇りや雨となり、日中も空気がヒンヤリとする予想。太平洋側では激しい雨や落雷に注意が必要だ。一方、北日本は晴れ間が広がり、穏やかな天気となる見込み。

西~東日本は雨 太平洋側は雨脚強まる

 南西諸島付近にある前線が北上し、あす8日(日)の夜には九州~東海の南海上に伸びる予想。このため、西~東日本は雲が広がり、雨の所が多くなる。九州は朝からまとまった雨雲がかかり、四国~東海は昼ごろから、関東や北陸でも夜から降る所がありそうだ。

 南から湿った空気が流れ込むため、太平洋側を中心に本降りとなる予想。特に九州南部や奄美、紀伊半島では雨量が増えやすく、激しい雨の降る所がありそうだ。大気の状態が不安定となるため、落雷や突風のおそれもある。土砂災害や低い土地の浸水に注意が必要だ。

北日本は天気回復 穏やかな空

 北日本は高気圧に覆われるため、各地で晴れ間が広がる。少し雲の出る地域もあるが、日中は天気の大きな崩れは無い見込み。ただ、東北南部は夜から雲が広がり、夜遅い時間になると一部でにわか雨の可能性がある。

西~東日本も日中ヒンヤリ

 最高気温は関東~九州で22℃前後と、この時季としては低い所が多くなる。福岡は19℃と、11月中旬並みの気温になる予想。雨が降るため、よりヒンヤリと感じられそうだ。
 東北は20℃前後、北海道は18℃前後で、大体平年並みの予想。朝は冷え込むが、昼間は日差しもあり、過ごしやすい空気となりそうだ。

(気象予報士・小林雅美)

© 株式会社ウェザーマップ