ケインの獲得金額が判明?バイエルンの名誉会長が1億ユーロの報道を否定

[写真:Getty Images]

今夏トッテナムからバイエルンへと移籍したイングランド代表FWハリー・ケイン(30)だが、巷で言われている金額は間違っているようだ。ドイツ『BR24』が伝えた。

武者修行ではノリッジ・シティやレスター・シティなどで経験を積んだが、2013年夏に復帰するとトッテナム一筋でプレー。公式戦430試合で278ゴールを記録し、プレミアリーグで屈指の点取り屋として活躍した。

プレミアリーグでは3度の得点王に輝くなどしたが、クラブとしてのタイトルは1つもなく、キャリアを通じてはイングランド代表としてもタイトルを持っていない。

その状況を脱したいと考えたケインは、今夏も多くのオファーを受けることに。その中で新天地としてバイエルンを選択した。

報道ではバイエルンはケインの獲得のために1億ユーロ(約157億2000万円)を支払い、アドオンがあるとされていたが、バイエルンの名誉会長を務めるウリ・ヘーネス氏が否定。実際の金額は異なるとした。

「我々が費やしたのは、9500万ユーロ(約150億円)だけだ」

実際に報じられている額ではないと語ったへーネス氏。とはいえ、決して安い買い物ではなかったことには違いないが、加入後はブンデスリーガ7試合で8ゴールとバイエルンが求めていた働きを見せており、ここまでは期待通りと言えるだろう。

© 株式会社シーソーゲーム