あなたが就寝中に、愛猫が襲いかかってくる3つの理由と対処法 ツラい寝不足を回避するためにも正しく理解を

1.お腹が空いた

もし愛猫が毎朝決まった時間に飼い主さんを起こすなら「お腹が空いたよ」と訴えている可能性が考えられます。

猫の体内時計はかなり正確で、ご飯の時間を見計らって少し前に起こしにくる猫もいます。

しかもご飯がもらえるまでしつこく攻撃を繰り返す猫もいるので、飼い主さんはたまったもんじゃありません。ついつい猫に負けてご飯をあげてしまう人もいるでしょう。

ですが一度でも要求に答えてしまうと、飼い主さんを起こせばご飯をもらえると学習して毎日少しずつ起こす時間が早くなっていくこともあります。

2.いっしょに遊びたい

猫は薄暗い時間帯に活発に活動する薄明薄暮性の動物です。そのため朝方のまだ薄暗い時間帯に起きて、活動をはじめます。

その時間帯に元気にやって来たのならば、飼い主さんを遊びに誘っているのでしょう。攻撃的な態度で飛びついてくるのは、手足を獲物に見立てて狩りをしているのかもしれませんね。

また深夜や朝方に飼い主さんを起こして遊びに誘うのは、運動不足が原因の場合も多いです。遊びの時間を見直しましょう。

3.不満や欲求がある

猫は不満や欲求があるときも飼い主さんを起こします。なかなか起きないときは、起こそうとして攻撃的な態度にでることもあるでしょう。

たとえばトイレを掃除してほしくて飼い主さんを起こす場合があります。猫はきれい好きなので、トイレを使おうとして汚れたままだと、飼い主さんに「きれいにして」とアピールします。深夜や明け方であれば、当然飼い主さんを起こそうとします。

また甘えん坊な猫は、飼い主さんにかまってほしい、甘えたいなどの欲求から起こすこともあります。

このように猫は、なんらかの不満があるときや欲求が満たされないときに飼い主さんを起こして訴える場合があるのです。

寝ている飼い主に襲いかかる猫の対処法

愛猫が寝ている自分に向けて棚の上からダイブ。布団から飛び出ている足をケリケリ。

話を聞いているだけならつい笑ってしまいますが、やられている本人にとってはたまったものではありませんよね。

そんな愛猫の困った行動をやめさせるにはどうしたらいいのでしょうか?基本の対処法を紹介します。

とにかく無視をするのは本当に良い方法なのか?

猫はとても賢く学習能力の高い動物です。飼い主さんに攻撃をして起こしたら自分にとって都合のよいことがあったと学習すると、同じ行動を繰り返すようになります。そのため猫が起こしにきても無視してあきらめるのを待つという方法が一般的です。

しかし、この方法が正しいとは言いきれません。なんらかの要求があって起こしにきたのに、その要求を無視することになるからです。この場合、飼い主さんを起こそうとして、さらに攻撃的になるかもしれません。

本来は猫が飼い主さんを起こす必要のない環境にしてあげることが大切なのであって、猫に我慢させることではないのです。

ご飯の与え方を見直す

お腹が空いて飼い主さんを起こしてしまう猫には、ご飯の時間を見直す、腹持ちのよいフードにするといった方法が効果的です。

ご飯の時間の見直しでは、以下の方法があります。

  • ご飯の時間を遅めにする
  • 寝る前に少しだけあげる
  • 朝のご飯だけ自動給餌器にする

自動給餌器はいつも起こされる時間の少し前に設定しておくのがおすすめです。

いっしょに遊んでストレス発散

飼い主さんといっしょに遊びたくて攻撃してくる猫は、運動不足やストレスの可能性もあります。1日10分程度でもかまわないので、愛猫といっしょに遊ぶ時間をつくるようにしましょう。

猫にとって遊びは狩りのシミュレーションです。実際の獲物の動きをイメージして緩急をつけるなど動きを工夫してあげると、夢中で遊んでくれるでしょう。

遊び終わったあとは、おやつをあげるなどして狩った獲物を食べるところまでを演出してあげると満足感が高くなります。

どうしても遊ぶ時間が取れないとき用にひとり遊びができる電動のおもちゃ、キャットタワーなどがあると良いでしょう。

猫の不満を解消し欲求を満たす

なんらかの不満や欲求があって訴えている場合は、原因を探り対策をしましょう。

きれい好きな猫のために、夜寝る前に必ずトイレの排泄物を取り除く、甘えん坊の猫とはいっしょに過ごす時間をつくるようにするなど、猫の不満、欲求をきちんと解消してあげる必要があります。

私たち人間も、不満や欲求が満たされないのはストレスになります。それは猫も同じです。

猫のストレス軽減はもちろんですが、飼い主さんの安眠のためにも、猫の気持ちに寄り添うのが賢明でしょう。

まとめ

夜中や明け方に猫が襲ってくるのは、

  • なんらかの不満や欲求がある
  • 運動不足やストレス解消のため

という可能性があります。

どちらにしても、猫が襲ってくる原因を見きわめて、正しく対処することで襲われなくできるかもしれません。

もし、就寝中に猫に襲われて睡眠不足で、とお困りであれば、猫があなたを襲う理由を考えてみてください。

© 株式会社ピーネストジャパン