水戸が桐光学園MF齋藤俊輔の来季加入内定を発表、横浜FMの下部組織育ちでドリブルやシュートが魅力

[写真:©︎J.LEAGUE]

水戸ホーリーホックは12日、桐光学園高校のMF齋藤俊輔(18)の来季加入内定を発表した。
【写真】水戸に来季加入が内定したMF齋藤俊輔

神奈川県出身の齋藤は、横浜Fマリノスプライマリー、横浜F・マリノスジュニアユースに所属しており、桐光学園へと進学していた。

齋藤はクラブを通じてコメントしている。

「この度、水戸ホーリーホックに加入することになりました桐光学園の齋藤俊輔です。水戸ホーリーホックという素晴らしいクラブで、幼い頃からの夢だったプロサッカー選手になれることを大変嬉しく思います」

「自分の武器であるドリブルや右足のシュートといったプレーに磨きをかけ、チームの勝利に貢献できるよう一生懸命頑張っていきたいと思います」

「水戸ホーリーホックのファン・サポーター、関係者の皆様よろしくお願いします」

また、ゼネラルマネージャー(GM)の西村卓朗氏もコメント。齋藤の魅力を伝えた。

「まずはこれまで齋藤俊輔選手の育成に携わっていただいた指導者をはじめとする多く関係者の皆様、ご家族の皆様に感謝申し上げます」

「齋藤選手がプロキャリアをスタートさせるチームとして水戸ホーリーホックを選んでくれたことを大変嬉しく思います」

「スピードがあり、俊敏な動きで、攻撃のテンポを変えることができる。アウトサイド、インサイド、どちらでもプレーすることができるドリブル、技術、判断を持ち合わせた選手」

「また右足のパンチ力のあるシュートも魅力で、長い距離からもゴールを狙うことができる。サッカーへの姿勢も向上心が非常に高く、成長に対して貪欲なタイプの選手です」

「齋藤選手の才能を開花させるために、クラブはすべての力を注ぎ彼の成長をサポートしたいと思っております。ファン・サポーター、パートナー企業の皆様にはこれからの齋藤選手の活躍を温かく見守っていただけたら幸いです」

© 株式会社シーソーゲーム