【佐渡市】佐渡産のコシヒカリ・麹・水のみで作られたこだわりの発酵食品が大人気!お土産にもおすすめの『佐渡発酵』の「麹のおちち」をご紹介♪

佐渡へ旅行に行ったら、佐渡ならではのお土産にもこだわりたいですよね♪

そんな佐渡土産におすすめのお店『佐渡発酵株式会社』をご紹介します!

様々な食材に溢れる“佐渡島”

佐渡といえば、新鮮な海産物のイメージが強いですが、「魚沼」と「岩船」に並ぶ“コシヒカリの三大産地”の1つでもあります。そんな「佐渡産コシヒカリ」を100%使用して、甘酒どぶろくなどの発酵食品を製造・販売しているのが『佐渡発酵』です!

2021年6月には販売所をオープンし、観光客を中心に多くの方が買い物を楽しむ人気のお土産スポットです♪販売所と隣接する醸造所内では、麹づくりや酒母の仕込みなどが通年で行われているそうです。

販売所では、甘酒どぶろくにごり酒などの商品が並んでいて、試飲も可能!どの商品も原材料は「佐渡産コシヒカリ」のみで、添加物や人工の乳酸菌を使用しない昔ながらの製法にこだわって作られています。

なかでもガタチラスタッフのイチ押しは、「麹のおちち」シリーズです♪

人工の乳酸菌を使用する速醸造仕込みでは出せない、天然の乳酸とブドウ糖の“キレの良い甘酸っぱさ”が特徴!ガタチラスタッフも一口飲んでみて、“他の甘酒にはないヨーグルトのような味わい”に驚きました…!

濃厚で甘酸っぱくも、後味はさっぱりしているので、何度もおかわりしたくなるおいしさです♪特有の乳酸発酵の香りまで堪能してくださいね!

そのまま飲むのはもちろん、砂糖の代わりに料理にも使用できるそうなので、アレンジを楽しむのもおすすめですよ♪

「麹のおちち」には“食べるタイプ”もあり、1番の人気商品

そのまま食べてもおいしいですが、ジャムの代わりにパンに付けたり、ヨーグルトと合わせても絶品です♪老若男女を問わず楽しめる商品なので、お土産にもらっても嬉しいですね!

お酒が好きな方には、「どぶろく」「にごり酒」がおすすめ!

“どこの家でもつくって楽しんでいた昔懐かしいどぶろくを再現したい”というオーナーの想いから生まれた「昔ながらの佐渡のどぶろく(12度)」は、甘みと酸味のバランスが絶妙!「佐渡のどぶろく(7度)」は微発泡酒になっていて、スパークリングのヨーグルトドリンクのような味わいが女性に人気なんだそうですよ♪

お酒も試飲できるので、お気に入りの商品を見つけてみてはいかがでしょうか?運転する方は、購入して自宅で楽しみましょう!

また、店内には広い休憩スペースがあるので、ドライブの休憩に立ち寄るだけでもOK!佐渡のイベントやスポットを紹介している冊子が並ぶコーナーもあるので、近くに来たらぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

「佐渡まで行けないけど商品が気になる…」という方は、公式通販サイトでも購入できます!また、新潟駅南口近くにある「佐渡ナチュラルフーズ駅南」にも、「麹のおちち」をはじめ、佐渡の銘品が並んでいるのでぜひチェックしてみてください!!

▼「佐渡ナチュラルフーズ駅南」のオープン記事はこちら!

店舗情報

場所は佐渡市関の県道45号線沿い。「甘酒」や「どぶろく」などののぼり旗が立っているので、目印にしてくださいね!

【佐渡発酵】
住所:佐渡市関650-1
電話:0259-78-2288
営業時間:8:30~17:00
定休日:不定休
公式ホームページ:https://sadohakko.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/sadohakko2288/

© 株式会社新潟日報メディアネット