[Bリーグ・新潟アルビBB]序盤の勢い保てず力負け、福岡に67-87で開幕6連敗 オーウェンズ監督「18ターンオーバーでは勝てない」

福岡-新潟 第1クオーター、3点シュートを決める遠藤善=飯塚市総合体育館

 B2東地区の新潟アルビレックスBBは第3節最終日の10月22日、福岡県の飯塚市総合体育館で西地区の福岡と対戦し、67-87で敗れた。開幕から続く連敗は6となった。

 新潟は序盤の勢いを維持できず、福岡に力負けした。

 先発は高橋克実、イバーヌ、田中成也、遠藤善、ハント。第1クオーターは、高橋と遠藤が3点シュートを3本ずつ決める絶好の立ち上がりでリードした。しかし、福岡の激しい守備の前にボールを失う場面が増え、第2クオーターに逆転された。

 後半は先発の出場時間が長くなり、主力がファウルを重ねる苦しい展開に。福岡は対照的に選手交代を有効に使って点を重ね、新潟を突き放した。

 B2は他に6試合行われ、神戸は山形に81-77で勝ち、開幕6連勝とした。越谷はA千葉を89-71で下し、4勝2敗。A千葉は5勝1敗。

 新潟の次戦は10月25日、敵地で越谷と対戦する。

◎遠藤善の話 (チーム最多の17得点)何試合かシュートが入っていなかったので、1発目から入ってくれて、だいぶ楽になった。ディフェンスの強度が後半は落ちてしまった。ターンオーバーを減らさないといけない。

◎オーウェンズ監督の話 10月21日と言うことは同じになってしまうが、アウェーで福岡のようないいチームに勝つには、自分たちのミスを減らさないといけない。18ターンオーバーしているようでは勝てない。

 

© 株式会社新潟日報社