【世界初公開】マツダ 次世代スポーツカーのコンセプトモデル披露 ロータリーエンジンで発電

【動画】マツダ5年ぶりにファン交流イベント開催

自動車メーカーのマツダは25日、ロータリーエンジンで発電する次世代スポーツカーのコンセプトモデルを世界初公開しました。

10月26日から東京で始まる「ジャパンモビリティショー」。

マツダが一足早く報道陣にコンセプトカーを世界初公開しました。

マツダの独自技術、ロータリーエンジンで発電するシステムを搭載したプラグインハイブリッド車で、将来は水素などのカーボンニュートラル燃料で走行可能になるとしています。

■マツダ 毛籠勝弘社長

「新しい時代に適合した新しいジャンルのスポーツカー想像するとちょっと楽しくなってきませんか。」

公開したコンセプトカーは技術開発に課題があるとして、実用化の時期は、未定としています。

【2023年10月25日放送】

© 広島テレビ放送株式会社