ごま豆腐のランチやスイーツ 伝統守りつつ多彩に、高野山「角濱ごまとうふ総本舗 小田原店」

懐石料理「五彩」

 「角濱ごまとうふ総本舗」(角濱功治代表)は添加物を使わず、昔ながらの製法でごま豆腐を作っている。角濱代表は伝統の味を守りながら、ごま豆腐のランチやスイーツなど多彩なメニューを考案している。

 和歌山県の高野山に本店と飲食可能な大門店がある同店は今年、小田原通りに3店舗目の「小田原店」をオープンした。木造2階建てで店内は広く、販売コーナーと飲食コーナーがある。飲食コーナーはカウンター席とテーブル席、1階には個室も用意している。

 ごま豆腐を使ったメニューはたくさんあるが、中でも懐石料理「五彩」(2200円)が人気。たんすを模した木箱に料理が入っており、ごま豆腐を焼く、蒸す、揚げるなど5種類の調理方法と辛い、甘いなど5種類の味付けで提供する。茶わん蒸しと炊き込みご飯、汁物も付く。

 今月13日からは、ごま豆腐のバームクーヘンの販売も始めた。ごま豆腐を生地に練りこんで焼き上げ、ごま豆腐ソースを掛けている。添加物は極力入れずに仕上げたという。

 角濱代表は「ごま豆腐と言えば、地味なイメージがあると思うが、アイデア次第でいろいろな楽しみ方ができる。小田原店では遊び心のあるものを発信していきたい」と話している。

【お店情報】 和歌山県高野町高野山729 営業:午前9時半~午後5時(食事は午前11時~) 不定休 電話0736.26.8895

ごま豆腐のバームクーヘン

© 株式会社紀伊民報