250ccクラスに現れたVストローム250SXは普段使いはもちろん冒険旅も大得意!

【BrandPR】

スズキが250ccクラスのアドベンチャーツアラー・Vストローム250SXを発売した。しかも、既存の水冷のVストローム250との併売を行い、250ccクラスではVストロームが2枚看板となったからビックリ! 水冷のVストローム250とは随分キャラクターが違うらしいけど、新作のVストローム250SXってどんなバイクなの!?

試乗・文:谷田貝 洋暁
写真:武田 大祐

Vストローム250SXは軽量コンパクトな車体で普段使いが便利

この250ccクラスの新型アドベンチャーツアラーのVストローム250SXの最大の特徴は、油冷という冷却方式を採用したシングルエンジンを搭載していることにある。

このエンジンは既に発売されているジクサー250やジクサーSF250にも搭載されているユニットであり、とにかく軽量コンパクトであるという特徴を持っている。

というのも、冷却媒体をクーラント液ではなくエンジンオイルとすることで、水冷エンジンに必要なクーラント液、ウォーターポンプ、ラジエターといったパーツが必要なくなり大幅な軽量化が可能なのだ。

エンジンが軽量コンパクトになるとそのぶん車体の軽量化も行え、既存の水冷ツインのVストローム250に比べると、新型のVストローム250SXは実に27kgも軽くなっているというからすごいことだ。

実際に新型のVストローム250SXを走らせてみると、やはり走りが非常に軽快であることに驚かされる。車体そのものもスリムでまたがりやすく、コンパクトなので取り回しも楽々。ハンドル切れ角も片側35°と十分あるので、通勤通学といった日常の足としても使いやすいサイズ感になっている。

今回はそんな新型Vストローム250SXでツーリングに出かけてみたのだが、驚かされたのは高速走行時の安定性のよさだ。軽量コンパクトなバイクは総じて高速走行時の安定感がなく、フラフラとしてなんだか疲れやすいものだがVストローム250SXは高速走行時の安定性もよく快適なのである。

これは19インチの大きめなフロントホイールと、ベースであるジクサーシリーズよりも長めに設定されたスイングアームによるところが大きいと思われるが、なかなかどうして高速巡航走行も楽しいバイクに仕上がっているのだ。

元気なエンジンのフィーリングもなかなか楽しい。250ccクラスなのでリッタークラスのようなパワーはないものの、スロットルを開けると、シングルエンジンらしい“トッ、トッ、トッ…”というパルス感を伴った押し出し感が低回転域からしっかりと味わえる。

おかげでワインディングなどを走る際にもキビキビとスポーティに走ることができるし、高速道路における追い越し時にもしっかりと加速してくれる。

スズキのVストロームシリーズはアドベンチャーツアラーの中でもロードスポーツ性能にこだわったモデルが多いが、この新型のVストローム250SXも御多分に洩れずといったところ。しっかりVストロームしているのだ。

19インチホイールでダートも走れちゃうVストローム250SX

新型Vストローム250SXのロードスポーツ性能が気に入った僕は、今度は林道ツーリングにも連れ出してみることにした。ここまで低回転域からしっかりとトルクが出ているのならきっと林道ツーリングも楽しいハズだと考えたのだ。

果たしてその通り。Vストローム250SXは、林道ツーリングをはじめとするダート走行がとても楽しい。低回転域からしっかりトルクが出ているので、スロットルの開け具合によっては、ちょっとリヤタイヤを空転させるようなオフロードバイク的な走りも可能。

19インチサイズの大きなフロントホイールのおかげで不整地でも安定感が高いし、なにより最低地上高が205mmとかなり余裕があるので、ダート林道にあるような少々のギャップならエンジンヒットを気にせずズンズン進んでいけるのがいい。

ダート走行で多用するスタンディングポジションが取りやすいのもVストローム250SXの特徴だ。ハンドルが幅広なおかげでしっかりとテコの原理が使えて力が入れやすいという基本的なところはもちろん。ワイドなフットレストは踏ん張りやすく、またがり部がスリムに絞られた車体のおかげで、コーナリング時に膝でマシンを抑えるといったスタンディング時に行うマシンコントロールがとてもしやすくなっている。

もちろん、純然たるオフロードバイクのような本格的な走りはできないものの、オフロードバイクの操り方をすればしっかりオフロードバイクの動きをしてくれるのだ。この高いコントロール性のおかげで未舗装のダート林道くらいはなんなく走ることができてしまう。

アドベンチャーツアラーというと排気量が大きく、ものすごくシートの高いバイクばかりなイメージがあるが、ここまで軽く扱いやすいVストローム250SXとなら、これまで敬遠してきた未舗装路の林道だってちょっと入ってみようという気になるんじゃないだろうか?

しかも、そんなダート林道の先には目を見張る様な絶景が待っているかもしれないとなれば、なおさらだろう。Vストローム250SXが相棒なら、そんなアドベンチャーマインドあふれる冒険旅も楽しめるというわけなのだ。

Vストローム250SXの詳細はこちら!## Vストローム250SXの軽量コンパクトなスタイリング

<SPEC>
●全長/全幅/全高:2,180mm/880mm/1,355mm
●装備重量:164kg
●ホイールベース:1,440mm
●シート高:835mm
●エンジン型式:油冷4サイクル単気筒SOHC4バルブ
●総排気量:249cm³
●最高出力:19kW〈26PS〉/9,300rpm
●最大トルク:22N・m〈2.2kgf・m〉/7,300rpm
●燃料消費率 (WMTCモード値):34.5km/ℓ(1名乗車時)
●燃料タンク容量:12ℓ
●ブレーキ形式:前ディスク、後ディスク
●タイヤサイズ(前/後):100/90-19 57S / 140/70-17 66S
●ボディカラー:チャンピオンイエローNo.2、パールブレイズオレンジ、グラススパークルブラック
●価格:569,800円(税込)

一方こちらは、既存の水冷ツインのVストローム250(646,800円/税込)。前後17インチホイールでよりロードバイクとしての特性が強く、二人乗りやキャンプツーリングなど大荷物での旅が大得意。17ℓタンクによる500kmを超える航続距離を持ち、シート高が800mmと足つき性がいいのも大きな特徴だ。## Vストローム250SXはシート高835mm

ライダー:身長172cm/75kg

シート高は、一般的なネイキッドモデルに比べるとちょっと高いが、アドベンチャーツアラーとしては低めの835mm。両足をつこうとすると4cmほど踵が浮く。ただ、乗車時の膝の曲がりも自然で窮屈感はなく、何よりアドベンチャーツアラーらしい高いアイポイントで広い視界が気持ちいい。

足つきが心配な人には、シート座面が約25mm下がるローシートも用意されている。税込25,520円。## Vストローム250SXのディティール

Vストロームの特徴である“ピーク(クチバシ)デザインを踏襲。このクチバシは、80年代のパリダカ全盛期のDRジータにルーツにそのルーツがあり、スズキが元祖なのだ。

Vストローム250SXが搭載する油冷単気筒エンジンの特徴は、冷却媒体をクーラント液ではなくエンジンオイルとすることで、水冷のためのパーツがなくなり、軽くコンパクトなエンジンが作れることにある。

未舗装路走行も考慮しフロントホイールを19インチと大きくしている。Fストローク120mmを確保するとともにタイヤも日本仕様のタイヤはブロックパターンが強めのマキシスのマックスプロアをチョイス。

ハンドル幅は広めの880mm。力の入れやすいワイドなポジション設定でダート走行も可能。ハンドガードも装備している。

メーター表示は、速度、回転計、ギヤ、時計、燃料計、オドメーター、トリップメーター、平均燃費計、瞬間燃費計、電圧計などと多機能。メーターサイドには2V5AのUSBソケットを用意。

小型のスクリーンは固定式で高さの調整機構はない。ヘッドライトのLEDユニットはジクサーシリーズと共用している。

セパレートタイプのシートは、ライダー&タンデムシートともに快適性にも十分こだわり、十分な厚みを持たせている。

ツーリングに便利なリヤキャリアを標準装備。テールまわりは二人乗り時の快適性のために大きめとするも、カウルのカラーリングを工夫することでコンパクト感を演出している。

フューエルタンクは12ℓを確保し、燃料はレギュラー指定。WMTCモード値の燃費は34.5km/ℓでワンタンクでの計算上の航続距離は400kmを超える。

最低地上高は、水冷ツインのVストローム250の最低地上高160mmに対し、45mmもの余裕がある205mmを確保し、ダート性能をアップ。

サイドスタンドの足掛かりは2箇所を用意。体格に合わせて操作しやすい方を選べるようになっている。

フットレストはダート走行を想定しグリップのいいパターンのラバーパッドを採用。さらにフットレストのベースはギザギザの加工が施され、ラバーパッドを取り外せばブーツへの食いつきが格段に良くなって未舗装路走行時も安心。

スイングアームは、アドベンチャーバイクらしい直進安定性のためにジクサー比で48mmほど伸長。軸間距離は95mmプラスの1440mmとなっている。

タンデムシート下にはETC車載器+αのスペースがあり、タンデムシート裏側のベース部分にはヘルメットホルダーがある。

リヤホイールの軸上ストロークは143.7mmと、ベースモデルのジクサーより11.7mmも軸上ストロークがアップしている。## Vストローム250SX試乗のまとめ

新型Vストローム250SXの登場で250ccクラスに2台のVストロームをラインアップすることになるスズキ。試乗する前はキャラクターの棲み分けはどうするの? なんて疑問を持っていたが、乗ってみればVストローム250SXは、既存の水冷ツインのVストローム250とはしっかりキャラクターが分けられていることがわかった。既存の水冷ツインのVストローム250の特徴は、500kmの航続距離を誇る17ℓタンクやオプションのトップケース&サイドケースなど、ロングディスタンスな旅がしやすくなっている。

これに対し新型Vストローム250SXは、164kgという車体の軽さが武器。なにせ水冷ツインのVストローム250に対し27kgも軽いのだ。これにより通勤通学といった街乗り扱いやすく、しかもその軽さの根源である油冷単気筒エンジンは、低回転域からしっかりトルクの出ているスポーティなエンジンに仕上がっている。

また車体構成に関しても、水冷ツインのVストローム250との明確なキャラクター分けのために、フロントタイヤにはダート走行に対応する大径19インチホイールを採用。純然たるオフロードバイクのような飛んだり跳ねたりの本格的なオフロード走行はできないが、未舗装路の林道くらいならしっかり遊べるくらいのダート性能を持っていることがわかった。

Vストローム250SXの詳細はこちら!

© パークアップ株式会社