節約の モチベーションにつながる!家計管理のやりくりとは…!?【毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン】

使いすぎを防止するため、財布に入れるのは1週間分の予算のみにするのが理想!!

1か月分の変動費は4等分し週単位でやりくり

家計は1か月単位で計画するのが基本ですが、月の前半に使いすぎてしまうなど、なかなかうまくいかないもの。そういう場合は、食費や生活用品・美容費などの変動費を週単位で管理しましょう。1か月分の予算を4等分することで支出のバランスが取りやすく、予算内に収めるのがラクになります。

例に挙げると、食費や生活用品・美容費などの変動費の予算は、合わせて6万8000円。この金額を4で割った1万7000円が1週間分の変動費です。

使いすぎを防止するため、財布に入れるのは1週間分の予算のみにするのが理想です。週のはじめに銀行口座から1週間分を引き出すようにすると、お金の流れがシンプルになります。場合によっては、支出項目ごとに袋で小分けしておくのもよいでしょう。

週単位で家計を管理すると調整もしやすい

1週間分の変動費の予算を決めたら、そのなかでやりくりするのが理想ですが、週によって多少のばらつきは出るでしょう。週の予算が足りなくなったら翌週分から前借りし、翌週は前貸し分を引いた額でやりくりします。

逆に、余った場合は貯金に回してもよいですし、趣味・娯楽などのお楽しみ費に回してもよいでしょう。こうして楽しみを用意しておくのも、節約のモチベーションにつながります。

【出典】『毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン』日本文芸社刊

結局、一般NISA・つみたてNISAどっちがいいの?

チェックリストで自分に合う投資を確認!

今や7人にひとりがNISAの口座を持っているといわれていますが、そもそもNISAとつみたてNISAの違いが分からず、どちらを始めるか悩む方も多いのではないでしょうか。

下のチェックボックスにチェックをいれて、自分にあう資産形成を確認しましょう。

□ 投資できる商品が多く、戦略の幅が広い
□ 投資商品は、国の基準を満たした投資運用向け
□ 投資先や投資のタイミングは自分で決めたい
□ 自動で投資してくれて手間がかからないものがいい
□ 投資先を考える時間を節約したい
□ まとまったお金を投資したい
□ 将来を見据えてじっくり投資したい

結果はマネーブックでチェック!

最近よく耳にするNISAやiDeCo。

でもどんなものなのか全く分からないし、商品を選んだり難しそうだから・・・・・・と感じている方も多いはず。

だけど、銀行にお金を預けているだけではなかなか増えないのが現実。

この小冊子では、NISAとiDeCoの仕組みをマンガでわかりやすく解説。

はじめて資産形成をする方や、資金計画の見直しをする方にもお役立ていただける一冊です。

『毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン』日本文芸社刊 紹介

貯金ゼロの人も、1年で100万円!ムリなく楽しく貯める方法を、ちょっと辛口なうさぎ先生のコミックとともに紹介します。監修は、テレビや雑誌でもおなじみのファイナンシャル・プランナー花輪陽子先生。コミックと解説イラストは、うさぎ漫画で大人気の井口病院さん。まずは家計のスリーサイズを知る/レシートを箱に放り込むだけで買い物のクセがわかる/ポイントカードは5枚以内!?メタボ財布をスリム財布に/ムダな脂肪のような支出をカットするコツ/「ヤセ体質」ならぬ「貯め体質化」!など、けちけち節約なし・収入アップなしでも貯金できるコツを紹介します。貯金はイヤイヤするものではなく、自分や家族を幸せにしてくれるアイテムのひとつ。「お金の管理が苦手」「家計簿なんてつけたことがない」という貯金初心者さんにこそおすすめの一冊です。

【『毒舌うさぎ先生のがんばらない貯金レッスン』執筆者プロフィール】
監修:花輪陽子 ファイナンシャル・プランナー。CFP認定者、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。青山学院大学国際政治経済学部卒業後、外資系の投資銀行に入社。OL時代は借金200万円の〝貯まらん女〟だった。世界同時不況「リーマンショック」のあおりで、2009年夫婦同時失業を経験。投資銀行を退職し、猛勉強の末、ファイナンシャル・プランナーに転身。『二人で時代を生き抜くお金管理術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『貯まらん女のお金がみるみる貯まる魔法のレッスン88』 (マガジンハウス)など著書多数。コミック・イラスト:井口病院 長野県出身。漫画家、イラストレーター。希望の死因はうさぎに埋もれて溺死すること。著書に『うさぎは正義』『ぽぽたむさまのマフマフには敵わない!!!』(フロンティアワークス)、『うさぎ彼女』(KADOKAWA)などがある。

© 株式会社日本文芸社