芸術の秋を楽しみたい方必見!手ぶらで楽しめるワークショップがいっぱいの『仙台画材フェス』が開催されるみたい!

どーもー!仙台つーしんのせんだーいです!今回はPR記事になっていますよ~!

今回は、仙台でデザイン用品を買うならここ!という老舗の画材販売店で開催されるイベントの情報をご紹介していきますよ~♪

多彩なアート体験を楽しめる2日間♪

11月3日と言えば「文化の日」♪その中でもデザインやアートを楽しみたい方必見のイベントが開催されます!デザイン用品・画材などの品揃え東北最大級の老舗!若林区卸町にある青葉画荘2023年11月3日(金・祝)・4日(土)の2日間『仙台画材フェス in 青葉画荘』が開催されます!

仙台画材フェス in 青葉画荘
日 時/2023年11月3日(金・祝)9:30~17:00、4日(土)9:30~15:00
会 場/青葉画荘2F全フロア(宮城県仙台市若林区卸町2-8-3)
入場料/無料

国内外の画材・文具ブランドが一堂に会する東北最大級の画材アートイベントで、ワークショップや様々なアート体験が、手ぶらで参加できるんですよ~♪

せんだーい

なんと5年ぶりの開催になるというこちらのイベント!よりパワーアップして帰ってきたとっておきのアート体験を楽しみましょう♪

国内外のブランドが会場に集結!

画材フェスの魅力は何といっても、国内外の画材や文具の有名メーカーが会場に集結すること!SNSで話題の手作りアートや、試してみたかった画材も気軽に体験できるんですよ~♪

〈出展メーカー〉
株式会社 アムス/株式会社 オリオン/株式会社 クサカベ /株式会社 呉竹/株式会社 G-Too/シヤチハタ 株式会社/株式会社 大日本美術工芸/ターナー色彩 株式会社/株式会社 ターレンスジャパン/ナカガワ胡粉絵具株式会社/株式会社 名村大成堂/ニッカー絵具 株式会社/バニーコルアート 株式会社/株式会社 美術出版エデュケーショナル/株式会社 べステック/株式会社 墨運堂/ホルベイン 株式会社/松田油絵具 株式会社/株式会社 丸善美術商事/株式会社 ミューズ (敬称略、あいうえお順)

ここまで多くのメーカーが一堂に会するイベントは、なかなかありません!「やってみたかった!」「使ってみたかった!」のワクワクが、会場なら手軽にお試しできますよ~♪

せんだーい

会場では各メーカー商品の特性を活かした、多彩なワークショップも実施されるので、詳しくみていきましょう~!

手ぶらでアート体験♪

会場では、全20社の出店メーカーが体験ブースをご用意!なんと道具や画材は持参不要で、様々なアート体験を手ぶらで楽しめるんですよ~♪1日居ても時間が足りないくらい、ボリューム満点!ということなので、各ブースをご紹介していきます♪


◆コピック「アルコールインクアート」体験:G-Too
インクアートを体験し、六角形のアクリルパネルでオリジナルの「アクセサリー置き」を作ろう!
【体験料】500円(税込)
【担当メーカー】株式会社 G-Too

詳細情報


◆マーブリング・デコ体験:ニッカー絵具
いろんなものにマーブル模様が転写できる「マーブリング・デコ」。革のしおりやコースター、木製けん玉などに自分だけの模様をつけよう
【体験料】500円~(デコレーションする素材によります)
【予約】不要
【担当メーカー】ニッカー絵具 株式会社

詳細情報


◆INKCAFE からっぽペン&手作りインクづくり:呉竹
インクの基本色5色を組み合わせてできる84色の中から、お好きな色を選んで調色する【インク作り】+【からっぽペン作り】が体験できます。
【体験料】1,100円(税込み)
【予約】材料に限りがある為、状況によって事前参加予約を募集する場合もあります。その場合はホームページ等でご案内いたします
【備考】インクは服につくと落ちません。気を付けて体験ください。
※「INKCAFE からっぽペン&手作りインクづくり」呉竹 は11月3日(金・祝)のみの出展となります
【担当メーカー】株式会社 呉竹

詳細情報


◆LPレコードペインティング×時計づくり:バニーコルアート
リキテックスアクリル絵具を使って、LPレコード型時計を作ろう。豪快にアクションペインティングで着彩するので、絵を描くのは得意ではないという方も気軽にご参加ください。
【体験料】1500円(税込)
【予約】材料に限りがある為、状況によって事前参加予約を募集する場合もあります。その場合はホームページ等でご案内いたします
【備考】汚れても良い服装でご参加ください。またはエプロンやツナギなどをご持参ください。絵具がはねたり、汚れる可能性があります
【担当メーカー】バニーコルアート

詳細情報


◆どろだんごづくり&Shachi・iro “スタンプデコレーション”:シヤチハタ
土で出来たどろだんごを磨くとぴかぴかになる遊び。スタッフサポートの元、一緒に作ってみませんか?Shachi・iroスタンプデコレーションでは、カラフルでかわいいスタンプと水性ペンの体験ができます。
【体験料】どろだんごづくり…200円(税込)、Shachi-iro…無料
【予約】不要
【備考】どろだんごづくりに参加される方は、汚れても良い服装や、エプロンをご持参ください。
【担当メーカー】シヤチハタ 株式会社

詳細情報


◆純錫板で小物づくり~ブローチ・豆皿~:美術出版エデュケーショナル
「切って、曲げて、折って」初めての金属工芸でも加工がしやすい純錫板という金属を叩いて、オリジナル小物を作ろう
【体験料】ブローチ1/4サイズ…500円(税込)、豆皿…1500円(税込)
【予約】不要
【担当メーカー】株式会社 美術出版エデュケーショナル

詳細情報


◆絵墨でぬりえを楽しもう:墨運堂
墨に色がついた書画材・絵墨。水を含ませた筆でなぞって溶かし出して使います。真っ黒な姿からは想像できないカラーが楽しいアイテムです。線画が印刷されたぬりえをご用意しますので、気軽に色塗りしながら体験できます。墨色の奥深さを楽しみましょう。
【体験料】無料
【予約】不要
【担当メーカー】株式会社 墨運堂

詳細情報


◆GOLDEN QoR(コア)透明水彩絵具全色体験:ホルベイン
アメリカ生まれの新世代水彩絵具・QoR(コア)。印刷や画像では分からない、独特な滑らかな塗り心地と、他にはない色の拡がりを体験しよう。
【体験料】無料
※「GOLDEN QOR 11ml」他ホルベインブースの商品を¥1,500以上お買い上げの方には、水彩紙に印刷したカラーチャートシートを1枚プレゼントいたします。画材店などにしかおいていない非売品の「塗布見本」をブースにてご自身で作ることもできます。
【予約】不要
【担当メーカー】ホルベイン 株式会社

詳細情報


◆にじみ絵・マスキングアート~オリジナルフォトフレームを作ろう~:ミューズ
マット紙の縁に水彩絵具でデコレーションをして、オリジナルフォトフレームを作ってみよう。絵が苦手な人でもマスキングテープを使えば簡単にできるので、手軽に参加できます。
【体験料】550円(税込)
【予約】不要
【備考】
マット紙の表面…ホワイトワトソン、またはワトソンなどの水彩紙
フォトフレーム外寸:額縁のインチサイズ
フォトフレーム内寸:ポストカードサイズ
【担当メーカー】株式会社 ミューズ

詳細情報


◆U-35アクリル絵具でオリジナル鉢を作ろう:ターナー色彩
水で溶いて使い、乾くと水に溶けなくなる樹脂の性質を持ったアクリル絵具。乾いた上から絵や模様を描き足すのも簡単。アートの世界だけでなく、クラフトやDIYの世界でもよく使われている絵具です。そんなアクリル絵具を使って、オリジナルの鉢にペイントしたり、絵を描いたり、アクリル絵具用メディウムを使ってコラージュをしたり、自分だけのオリジナル鉢を作ってみませんか?
【材料費】300円(税込み)
【予約】不要
【担当メーカー】ターナー色彩 株式会社

詳細情報


◆蜂蜜入りのセヌリエ水彩絵具を使ってみよう:松田油絵具
圧倒的色の存在感を放つ蜂蜜入り水彩絵具・セヌリエ。絵の具の艶やかさと筆のびの気持ちよさで、「色が楽しい!」という気持ちになるはずです。絵具からほんのり香る蜂蜜の香りも心躍ります。塗るだけで楽しい鮮やかな「パリの色」を触ってみませんか?
【体験料】無料
【予約】不要
【担当メーカー】松田油絵具 株式会社

詳細情報


◆最新型水彩筆「アクアレリスト」試筆体験:アムス
この筆は天然毛コリンスキーに匹敵するー…天然毛の筆が難しくなっていく時代の中で、天然毛を追い越す勢いの筆を開発し続けている「アクアレリスト」シリーズ。その最新型を会場にてお試しいただけます。
【体験料】無料
【予約】不要
【担当メーカー】株式会社アムス

詳細情報


◆ダニエルスミスでカラーチャートづくり:べステック
アメリカブランド・ダニエルスミス水彩絵具のカラーチャート(実塗り見本)を作ってみよう。紙に描いた絵の具の実際の色は、パンフレットなどの印刷物の色とは異なります。「パンフレットの色を参考に塗っていたらイメージと違う…」なんてこともあります。そんな時の為に、実際の塗り見本を手元に置いておくと、色の齟齬が生まれずに便利です。青葉画荘ではまだ取り扱いのないブランド・ダニエルスミス。仙台でのイベントも初出展となります。この機会に鉱石で作られた水彩絵具をぜひ触ってみませんか?
【材料費】無料
【予約】不要
【担当メーカー】株式会社 べステック

詳細情報


◆分離色水彩絵具×イタリア水彩紙×進化系水彩筆体験:クサカベ
今話題の分離色水彩絵具「ハルモニア水彩絵具」全色と、イタリアブランド「FABRIANO水彩紙の全紙目」、進化系水彩筆「アクアレッロ水彩筆」全筆号数を体験できます。
【体験料】無料
【予約】不要
【担当メーカー】株式会社 クサカベ

詳細情報


◆シュミンケ水彩絵具全色体験&なつき 水彩画デモンストレーション:丸善美術商事
シュミンケ社 ホラダム水彩絵具も全色体験することができます。最高級品 シュミンケ社ホラダム水彩絵具の透明感をぜひご体験ください。また、ブース内では、丸善美術商事アンバサダー・水彩画家 なつき先生による水彩画デモンストレーションを開催します。シュミンケ ホラダム水彩絵具を使って、実際に水彩画イラストの描き方を実演。どんな色をどんな順番で重ねていくのか、書籍では見られない実際の筆運びなど、ぜひご覧ください。
【体験料】無料(デモンストレーションも無料でご覧いただけます)
【予約】不要
【講師】なつき 先生
X(旧Twitter)@natuki1016
Instagram atuki10.16
グラフィック社から、なつき先生著書「創作水彩イラストの描き方[下絵付]も出版されています。2022年2月刊行 B5サイズ 1,980円(10%税込)
関連過去記事「特設コーナー「創作イラストの描き方」なつき著は、こちら
【担当メーカー】株式会社 丸善美術商事

詳細情報


◆フルイドアートでキャンバス画を作ろう:ターレンスジャパン
アムステルダムアクリリックカラーとポーリングメディウムを混ぜ合わせて、たらしこみの絵具を作ります。絵具を動かして生まれる偶然性を活かすアートなので、絵を描くのがとくいではないという方も、楽しく簡単にキャンバス画が完成します。その時、その瞬間の一期一会の作品を作ってみませんか?
【材料費】500円(税込)
【予約】不要
【備考】作品が乾くまでに時間がかかります。当日のお持ち帰りが難しい場合は、後日ご来店でのお引取り、または乾燥後に着払い発送にてお渡しいたします。
【担当メーカー】株式会社 ターレンスジャパン

詳細情報


◆筆ソムリエ~ベストパートナーを探そう~:名村大成堂
「いいアイデアは、いい道具から。」老舗筆メーカー・名村大成堂がユーザーの悩みや希望といったお話をお聞きしながら、ぴったりの筆をご紹介します。進化系ナイロン筆や、ユーザーの声を元に開発された一押しアイテムなど、名村大成堂の筆をじっくり試筆することができます。自分にぴったりのベストパートナーを探してみませんか?
【材料費】不要
【予約】不要
【担当メーカー】株式会社 名村大成堂

詳細情報


◆水彩紙使い比べ体験会:オリオン
オリオン、ハーネミューレ社の水彩紙を自由に試すことができます。自分好みの紙を探そう
【材料費】無料
【予約】不要
【担当メーカー】株式会社 オリオン

詳細情報


◆マイメリブルー水彩絵具で分離色づくり:大日本美術工芸
全色が単一顔料から作られている水彩絵具・マイメリブルー透明水彩絵具。顔料(色の元)の性質によって、色が分離してみえる不思議な「分離色」色を作ってみましょう。自分だけのオリジナルカラーが生まれます。また、当日はマイメリブルー全90色をお試しいただくことができます。
【材料費】無料
【予約】不要
【担当メーカー】株式会社 大日本美術工芸

詳細情報


◆岩絵具で日本画彩色体験:ナカガワ胡粉絵具
下絵と背景まで塗ってあるハガキサイズの麻紙ボードに岩絵具で彩色してみよう。鉱物などを砕いて作られた岩絵具という粒の粉を膠という糊分と混ぜて絵具にして描きます。チューブから出して使う絵具とはまた違う質感のある、味わい深い作品が出来上がります。塗り絵方式で試すことができるので、初心者の方も気軽に体験できます。
【材料費】1,000円(税込)
【予約】不要
【講師】伊藤みさき先生、山口裕子先生
11月3日(金・祝)…伊藤みさき先生 Instagram @mega_waiper
11月4日(土)…山口裕子先生 Instagram @yuk0yamaguchi
【担当メーカー】ナカガワ胡粉絵具株式会社

詳細情報

体験で使用した画材は一部物販でも取り扱いもあるので、気に入ったものは購入もできますよ~♪なおブースの内容が急遽変更となる可能性がありますので、詳しくは各詳細ページにてご確認くださいね~。

せんだーい

これは本当に1日じゃ足りないくらい、子どもから大人まで楽しめる充実の内容ですね~♪

あの人気イラストレーターも特別講師として参加!

お楽しみはまだまだありますよ~♪なんと急遽、「仙台画材フェスin青葉画荘」の特別講座講師として、イラストレーター・凜ももさんの参加が決定!凜ももさんは、コピックと色鉛筆を使用したアナログ作品で、ふんわりとした可愛らしい女の子をテーマにしたキャラクターデザインで人気♪

当日は、凜ももさん描きおろしの線画に、マーカーの中でも透明度の高い“コピック”を使い色付けするという特別講座!実際にご本人の解説を聞きながら実践できる貴重な機会です♪

こちらのイベントはチケット制で、既に売り切れの可能性もありますので、詳しくは公式HPをご確認くださいね~!


講座名:凜もも コピックでふんわり可愛い女の子を塗ってみよう!
講 師:凜もも
定 員:10名/各回(3回開催 計30名)
日 時:2023年11月3日(金・祝)
①10:30~12:00 講座お申込み
②13:00~14:30 講座お申込み
③15:00~16:30 講座お申込み
受講料:3,850円(税込)
持ち物:無し。凜ももさん作品線画、コピックスケッチは講座内にてご用意いたします。
凜ももさんより”おみやげ付き”
※当日、凜ももコピックセットを<<会場限定販売>>予定です。
【お申込み方法】特別講座へのご参加にはチケットの購入が必要です。チケットは、青葉画荘通販サイト「画材販売.jp」にて販売いたします。

詳細情報

ほかにも、青葉画荘スタッフによる“ゼロから始める初心者向け体験型教室”青葉画荘美術部でも、ワークショップを実施!


青葉画荘美術部「デジタル絵師さん、アナログ画材で描いてみませんか?」
日時:2023年11月3日(金・祝)13:00~14:00(60分)
場所:仙台画材フェスin青葉画荘・青葉画荘美術部ブース
(仙台市若林区卸町二丁目8-3 青葉画荘二階フロア)
ブース担当:青葉画荘スタッフ
協賛:HOLBEIN、NICKER、クサカベ、G-Too、ターレンスジャパン
定員:8名(事前予約チケット制/オープンスペースの為、立ち見、立ち聞きはフリーです)
材料費:500円

詳細情報

アナログを体験すれば、デジタルがもっとわかる!絵具やカラーインク、筆などの画材ごとの特徴を実感できる機会となっているので、ぜひご参加くださいね~♪

せんだーい

「やってみたい!」「どう使うの?」という、画材やアートに詳しくないという方でも、手ぶらで気軽に参加できます!各体験ブースやイベントの最新情報は、青葉画荘のSNSやイベント特設サイトをチェックしてくださいね~♪

詳細情報

仙台画材フェス in 青葉画荘
日 時/2023年11月3日(金・祝)9:30~17:00、4日(土)9:30~15:00
会 場/青葉画荘2F全フロア(宮城県仙台市若林区卸町2-8-3)
入場料/無料

駐車場の台数には限りがあります。公共交通機関をぜひご利用ください。仙台地下鉄東西線が便利です。
〈地下鉄〉仙台地下鉄東西線 卸町出入口北1より徒歩5分
〈市営バス〉仙台市営バス仙台駅前5番のりばから(霞の目行き)卸町駅下車、徒歩5分

株式会社ユニグラフィック 青葉画荘
定休日/無し(通販部門、アートスペースは日祝休)
平日・土曜/9:30~18:00
日曜・祝日/9:30~17:30

X(旧Twitter)@aobagasou
Instagram @aobagasou

© 仙台つーしん