衝撃!「無印」限定店舗で食べられるチーズバーガーが感動的にウマかった!【正直レポ】

【MUJI Kitchen】 『MUJI Kitchen』は『無印良品 板橋南町22』の2階にある

洋食屋のハンバーグをはさんだようなハンバーガー。

というのが、『無印良品 板橋南町22』にある『MUJI Kitchen』の「チーズバーガー」を食べた第一印象だった。

【全ての写真】「無印のハンバーガー」画像ギャラリー

【MUJI Kitchen】 分厚くて、肉肉しい手ごねハンバーグをはさんだ『MUJI Kitchen』の「チーズバーガー」
【MUJI Kitchen】 チーズバーガーだけでなく、デリや飲み物も購入できる

大手ファストフードのハンバーガーのパティと比べると、肉が3倍も4倍も厚い。

その分厚いハンバーグがジューシーで、ふんわりしていて、モチモチ。

【MUJI Kitchen】 分厚いハンバーグをはさんだチーズバーガーをむんずとつかみ、がぶりと齧りたい。まじで感動しました

バーガー専門店が増えているし、肉厚のパティを使っている店も少なくない。

けれど、この肉厚の「チーズバーガー」は、噛めば噛むほど甘みを含んだ肉汁があふれ出てくる。

ふわふわのハンバーグのなかに細かくきざんだタマネギが入っていて、シャキシャキ感も愉快だ。

【MUJI Kitchen】 こんな感じで手ごねハンバーガーを作っている

洋食屋のハンバーグを食べているようだと感じたのは、手ごねハンバーグを使っているからだと思う。

洋食屋が鉄板で提供しているようなハンバーグをバンズにはさむと、こんな味わいのハンバーガーなるんだろうなあ、きっと。

【MUJI Kitchen】 話を伺った『無印良品 板橋南町22』食品担当の加藤結衣子さん

「ケールとトマトとタマネギは地元農家が栽培したものを使っています」

と教えてくれたのは、『無印良品 板橋南町22』の食品担当の加藤結衣子さんだ。

分厚いハンバーグといろいろな野菜。ボリュームも食感も味も申し分がない、まさに理想的なチーズバーガーだと思う。

フライドポテトつきのセットと、自家製デリがつくセットもある

【MUJI Kitchen】 チーズバーガーにドリンクと、カリカリのフライドポテトがつくAセット

「チーズバーガー」を単品(850円/以下すべて税込)で頼むこともできるが、セットの用意もある。

ドリンクとフライドポテトがつくAセット(1,380円)。

【MUJI Kitchen】 チーズバーガーにドリンクとデリがつくBセット

ドリンクとデリがつくBセット(1,500円)の2種類だ。

『MUJI Kitchen』では厨房で作ったデリも扱っている。Bセットは、そのデリのなかから好きなものを選ぶことができるというわけ(選べないものもある)。

【MUJI Kitchen】 Bセットのデリは、複数あるなかから選べる。下が「キャベツと雑穀米のコールスロー」。上が「イカとパプリカのセビーチェ」

取材に伺った時間は、「イカとパプリカのセビーチェ」と「キャベツと雑穀米のコールスロー」を選ぶことができた。

チーズバーガーを食べながらAセットの「フライドポテト」、Bセットの「イカとパプリカのセビーチェ」と「キャベツと雑穀米のコールスロー」を実食。

【MUJI Kitchen】 Aセットにつくフライドポテト。よそでは体験できない新食感でした

フライドポテトは、細くカットしたジャガイモをカリカリに揚げてあり、スパイスをまぶしてあった。

ハンバーガーショップのフライドポテトはホクホク感を重視したものが多いが、ここのはカリカリでスパイシー。他所では食べられない、珍しいフライドポテトだと思う。食べる価値あり。

【MUJI Kitchen】 「キャベツと雑穀米のコールスロー」(左)と「イカとパプリカのセビーチェ」

続いて「イカとパプリカのセビーチェ」。セビーチェというのはペルーの郷土料理だそうだ。簡単にいうとマリネ。ゆでたイカ、パプリカ、キュウリを大葉とレモンでマリネしてあった。

もうひとつは、「キャベツと雑穀米のコールスロー」。キャベツのコールスローは自分でもときどき作るが、雑穀米が入った、粒粒感のあるコールスローは初体験。自分はオリーブオイルと塩しか入れないが、このコールスローはクミンがきいていて、香りも愉しめた。

セットにつくドリンクにも、この店ならではの特徴がある。「MUJIクラフトコーラ」やジンジャエールなどの他、200円プラスするとクラフトビールも選べる。

食品売場のスナックや飲み物と一緒に食べたり飲んだりできる

【MUJI Kitchen】 売場に並ぶスナックやお菓子なども購入後、イートインスペースでチーズバーガーと一緒に食べられる

最後に『MUJI Kitchen』が、よそと異なる特徴を紹介する。

ご存知のように、無印良品ではスナックやレトルト食品なども扱っている。個人的にはカレーが大好き。

【MUJI Kitchen】 大好きなスナックと一緒に、チーズバーガーを食べてこよう

ここ『無印良品 板橋南町22』では、今回紹介する「チーズバーガー」を食べながら同じフロアに並ぶ、食品売場の食品や飲み物をイートインコーナーで食べたり飲んだりすることができる。もちろん会計後ネ。

【MUJI Kitchen】 『MUJI Kitchen』で扱っているクラフトビール(一部)。左から「be lazy」、「AOTEAROA」、「高島平ビール」。ビールと一緒に、チーズバーガーを齧りたい

「たとえば、チーズバーガーを単品で頼み、他の『無印良品』にはない地元産ビールを飲んだり、好きなスナック菓子を食べていただくこともできます」(前出・加藤結衣子さん)

もっというと、電子レンジとカトラリーを貸してくれるので、レトルトカレーを「チン!」することもできる。

【MUJI Kitchen】 『MUJI Kitchen』のイートインスペース。陽気がいい時期は、野外で食事をする人も多い

要するに、スーパーのフードコートと同じように利用できるというわけ。

フードコートにはラーメン屋やドーナツショップなどがあり、好きなものを買ってきてイートインコーナーで食べるよね? 同じ感覚で『MUJI Kitchen』で作ったチーズバーガーやデリや、無印良品の食品を食べたり飲んだりできるのだ。

つまり、自分だけのオリジナルメニューを開発する愉しみがある。あまりそっちの話をするとチーズバーガーから離れていくので、ここでやめるけど。

【MUJI Kitchen】

ここのチーズバーガーはまじでうまい。今回はクラフトコーラを飲みながら食べたけど、ビールと一緒にやったらどうなのか、機会があったら試してみたい。

【MUJI Kitchen】 『MUJI Kitchen』は『無印良品 板橋南町22』の2階にある

【無印良品 板橋南町22内 MUJI Kitchen】

住所/東京都板橋区南町22-14

電話/03-6909-4511(代表)

営業時間/10:00~20:00

無休

(うまい肉/ 中島 茂信)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社