塚原あゆ子監督が愛情あふれる演出の裏側を語る!「監督としてそれぞれの球児たちを愛してもらいたい」――「下剋上球児」インタビュー

TBS系では、10月15日から連続ドラマ「下剋上球児」が放送中。鈴木亮平さんが「日曜劇場」枠で約2年ぶり2度目の主演を務め、高校野球を通して、現代社会の教育や地域、家族が抱える問題やさまざまな愛を描くドリームヒューマンエンターテインメントです。

本作で演出を務めるのは、「石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー」「最愛」「MIU404」「アンナチュラル」「グランメンゾン東京」など、数々のヒット作品を放ってきた塚原あゆ子監督。ここでは、そんな塚原さんに本作を手掛ける上で心掛けていることや、気になる演出の裏側などを語っていただきました。

――新井順子プロデューサーから塚原さんはあまり野球に詳しくないと伺いましたが、撮影する中で野球って面白いなと思ったところはありますか?

「本作を手掛けるに当たって『スラムダング』や『メジャー』などのスポーツ漫画を読んだのですが、野球は他の競技と違って試合が止まっている時間があり、そこで生まれる会話にドラマがあるのではないかと感じました。また、野球はチーム戦ですが、大きな局面で打席に立った人が打てるかどうかで試合が決まるような個人競技のような側面もあり、一人一人が背負うプレッシャーが大きいと思います。そういった心情の動きは、本作でも球児たちの見せ場になっていくと思います」

――例えばどんなシーンが期待できそうでしょうか?

「犬塚翔(中沢元紀)と根室知廣(兵頭功海)がどんな継投策で試合を運んでいくかや、同じピッチャーとしてのライバル関係も見どころですし、ベンチでの先生と球児たちのやりとりにも注目してもらいたいです」

――あえてお気に入りの球児をあげるとしたらどなたですか?

「演出しやすいという意味で言うと、椿谷真倫(伊藤あさひ)です。私は全然野球が分からないため、台本を読んだだけでは選手の状況が分からないのですが、ベンチにいる椿谷のやっていることは理解できるんです。他のキャラクターに関しては、いつも台本を読んだ時のイメージを書いて持っていき、現場で相談しながら作っています」

――球児一人一人に愛着が湧く描き方になっていて、もはや推しが決めがたいです…。

「ありがとうございます! そう言っていただけてホッとしました。初めは顔が覚えづらいと感じる人がいると思うのですが、監督としてそれぞれの球児たちを愛してもらいたいと思っています。ただ、野球というスポーツの特性上、どうしてもいっぺんにたくさんのキャラクターが登場することになるので、初回ではあえて球児たちの1ショットは少なめにしたりして、徐々にそれぞれを覚えてもらえるように気をつけています」

――第1話後はどのような描き方にしているのでしょうか?

「第2話では、根室や野原舜(奥野壮)ら焦点を当てる球児以外は、最低限のポジションだけ分かるようにしました。あえて特定の球児をピックアップすることで、選手を覚えてもらいやすくなるよう計算しています。第3話以降は、もっとそれぞれの選手にフォーカスが当たっていくようになります」

――第2話では、真面目で素朴な雰囲気を持つ翔が「先輩彼女いるんすか!?」と言うシーンがあり、意外なギャップにキュンとしてしまいました!

「そうやって見ていただけると球児たちも頑張れると思います! あれは中沢くんのアドリブなので、富嶋雄也(福松凜)のお弁当を見て純粋にそう思ったのではないでしょうか。球児たちの年頃の関心事として、男子高校生の会話が自然に出てきたのでしょうね(笑)」

――オフのシーンも本編で使用されていると伺ったのですが、その狙いをあらためてお聞かせください。

「クランクインからしばらくたった今は問題ないのですが、初めの頃は個人にカメラを向けると緊張で全く別人の顔になってしまっていたので、緊張防止策として『いつでも回しているよ』と伝えていました。決してご本人のお芝居を避けて撮っているわけではなく、慣れてもらうための方便みたいな感じです。思わず出るような表情って、キャリアを積んでいくとカメラが回っている時もできるようになると思うのですが、お芝居を始めたばかりだとやはり難しい。今からたくさんの方に彼らのファンになってもらうために、少しでも彼らのすてきな表情を見せたいという監督としてのエゴでもありますね」

「すべての役に理由があって動いていく、綿密に作られた素晴らしい脚本です」

――本作は、これまでの日曜劇場とは一味違った人間ドラマの描かれ方だなと感じています。

「実は、あらゆる記事で“王道じゃない”、“人間ドラマが日曜劇場には珍しい”と書かれているのを見て、何かを間違えているのではないかとドキッとしていました(笑)。新井プロデューサーと手掛けるのは初めてですが、同じ日曜劇場で放送した『グランメゾン東京』などからあまり変えたつもりはなかったので…」

――いい意味でどこか王道ではない気がするんです。先生が旗を振って生徒たちを鼓舞して、1話ごとに家庭の事情を解決していくような描かれ方ではないなと。

「確かに先生が解決屋になるパターンではないかもしれません。もちろん南雲脩司(鈴木)が生徒の事情や苦しさをくみ取り、問題を解決していく描写もありますが、南雲自身にも起承転結をつけています」

――そういった要所で、塚原さんと新井さんの作品らしさがにじみ出ているとも思いました。

「そこは脚本の奥寺佐渡子さんのお力もあると思います。『最愛』もそうでしたが、湊かなえ作品を手掛けていた経験があるからか、奥寺さんの脚本はそれぞれのキャラクターが止まらずに動いていくんです。ずっと同じ人間なんていませんから、そこを役としてリアルに描けているのかもしれません」

――小日向文世さん演じる犬塚樹生の「得意が一つあればそれでいいんだよ」という一言にも、今後の人間ドラマの展開を期待させる含みがありました。

「なぜ犬塚があそこまで孫のために頑張るのかも含めて、すべての役に理由があって動いていく、綿密に作られた素晴らしい脚本です。奥寺さんの世界はとても優しいので、今後もご家族で手に汗握りながら感涙いただける展開になっていくと思います。もちろん犬塚だけでなく、山住香南子(黒木華)の背景の物語にも見どころがありますよ」

――どういった見どころが待っているのか少しだけお聞かせください。

「高校野球もプロ野球にも女性の監督っていないんですよね。そこに山住が挑んでいく姿が今後描かれていきます。山住が野球好きの女性の思いを背負い奮闘する姿はとても格好いいので、ぜひ注目していただきたいです」

―――日曜劇場らしい月曜日への活力にもなりそうですね。

「“これだけあれば自己肯定感を高く保って生きていける”と思えるものが、人それぞれあると思います。男女関係なく自分が好きなものを誇っていいし、そのアプローチの仕方はさまざまあっていいというメッセージも本作に込めています。毎日途切れずに楽しく過ごせるなんてことは難しいことかもしれませんが、少しでも次の日を楽しく思えるような作品を目指していますので、ぜひ月曜日に向けて彼らから元気をもらっていただきたいです」

――では、最後に第3話に向けて見どころをお願いいたします。

「第3話は、南雲の告白がどのように球児たちの夏に影響していくのかが大きな見どころとなっています。聞かなくていいことを聞いてしまった山住先生がどういう状況になっていくのか、先生たちが生徒たちにどういう背中を見せていくのかにも注目していただければと思います。そして、球児たちはポンコツなりに必死に練習していき、視聴者の皆さんと共有する初めての夏が訪れます。それは日沖誠(菅生新樹)たち3年生にとっては1回負けたら終わりの夏でもありますので、ぜひ彼らの“熱い夏”を見届けていただけたらうれしいです」

【プロフィール】

塚原あゆ子(つかはら あゆこ)
TBSスパークル所属。プロデューサー、ディレクター。主な担当作に「石子と羽男−そんなコトで訴えます?−」「最愛」「着飾る恋には理由があって」「MIU404」「アンナチュラル」、日曜劇場「グランメゾン東京」「グッド・ワイフ」ほか多数。2018年「コーヒーが冷めないうちに」で映画監督デビューし、23年公開の「わたしの幸せな結婚」の監督も務めた。

【番組情報】

「下剋上球児」
TBS系
日曜 午後9:00〜9:54

TBS担当/松村有咲

© 株式会社東京ニュース通信社