健やかに育ってね 富山県内で七五三参りピーク

参拝を終え、記念写真を撮る家族連れ=日枝神社

 富山県内の神社で七五三参りがピークを迎えつつある。富山市山王町の日枝神社では29日、朝から約130組の家族連れが参拝。雲間から時折陽光が差し込む中、晴れ着に身を包んだ子どもたちの健やかな成長を願った。

 富山市田刈屋の塚本栄輝さん(51)と妻の由希子さん(43)、娘の莉央さん(7)も同神社を参拝。家族で記念撮影も楽しんだ。塚本さんは「子どもの成長を感じる。コロナが落ち着き、マスクなしで過ごせるようになったので、小学校で友達と元気にたくさん遊んでほしい」とほほ笑んだ。

午後には雲間からのぞいた青空の下、子どもたちのにぎやかな声が響いた

© 株式会社北日本新聞社