9月宿泊者数、延べ5028万人 前年同月比27%増、訪日客ら

外国人観光客などで混雑する広島県内のフェリー乗り場=10月

 観光庁が31日公表した9月の宿泊旅行統計(1次速報)によると、国内のホテル・旅館に泊まった日本人と外国人は延べ5028万人だった。前年同月比27.8%増。新型コロナウイルス禍前の2019年比でも3.1%増となった。

 円安などによる訪日客の急増に伴い、外国人は前年比11.5倍の953万人。日本人は同5.8%増の4074万人だった。

 旅館やホテルなどの客室稼働率は57.5%で、前年より8.0ポイント高い。

 8月分の2次速報も公表した。外国人宿泊者の19.6%は中国人で、国・地域別のトップ。台湾14.5%、韓国14.0%と続いた。

© 一般社団法人共同通信社