ナッツとチョコのミニガトーショコラ【ミックス粉使用】

使い捨てカップを使用して手軽に作れるガトーショコラです。 ナッツとカカオニブをトッピングして、気取らないちょっとしたプレゼントにも最適です! トッピングはお好みでどうぞ! クリスマス カップケーキ特集はこちら バレンタインガトーショコラレシピ特集はこちら

by 陽子さん

このレシピの材料


数量:6cm底径 紙製マフィンカップ 6個分

ショコラ生地

cotta 本格ガトーショコラミックス(香料不使用)… 120g

全卵… 100g(およそM玉2個分)

クーベルチョコレート スイート… 120g

無塩バター… 50g

食塩無添加ミックスナッツ… お好みで数粒ずつ

カカオニブ… お好みで少量ずつ

下準備


・卵を常温で用意しておきます。冷蔵庫から出したての場合は、40℃程度のぬるま湯に殻ごと5分ほどつけておくと良いです。

作り方


1.耐熱ボウルにチョコレートと無塩バターを一緒に入れ、まず電子レンジ600W で1分加熱し、一度取り出して混ぜます。もう一度30秒ほど加熱し、取り出して混ぜます。溶け残りがある場合は10秒ずつ追加して様子を見てください。 ※これが終わったらオーブンを190℃に予熱します(天板も一緒に予熱すると良い)。

2.チョコレートとバターが馴染んで滑らかになればOK。 ここで温度計がある方は50℃を目標にしてください。加熱しすぎに注意です!チョコレートが分離して失敗します。

3.別のボウルに卵を溶き、ミックス粉を加えて粉が馴染むまでホイッパーで混ぜます。

4.2のチョコ+バターを加え、ホイッパーで馴染むまで混ぜます。

5.最後にゴムベラに持ち替え、ボウルの底に溜まった生地も均一に混ぜられればベストです。

6.カップに流します。1個あたりおよそ60~61gずつ入ります。 絞り袋などを利用すると楽に入れられますよ!

7.カカオニブを適量散らします。

8.お好みのナッツを浮かべます。 真ん中に寄せると良いです。

9.オーブンを170℃に設定し直し、23分ほど焼きます。 焼き上がりの目安は、割れ目のところの生地が軽く乾く頃です。 焼き上がったらすぐに型から出し、ケーキクーラーで冷まして出来上がり!

© 株式会社TUKURU