【刈羽村】“刈羽小学校5年生”が作ったお米『刈っ子のきぼう』を「新潟ふるさと村」で11月10日に限定販売!

新米がおいしい季節になり、ガタチラスタッフもご飯を食べる量が増えました(笑)そんな“お米”に関する「イベント情報」がガタチラに届きましたよ♪

「新潟ふるさと村」で、“刈羽小学校の5年生が作ったお米”11月10日(金)限定で販売するようです!!

「“刈羽村のお米のおいしさ”や“刈羽村の良さ”を村外の人に伝えたい」という想いからスタートした刈羽小学校の5年生による米作り!

地域の米農家さんと一緒に「春の田植え」からスタートして、成長を観察しながら「秋の稲刈り」まで生徒たちが手伝ったお米です!

生徒の皆さんは素敵な笑顔でお手伝い♪

刈った稲を大量に抱える生徒さん(笑)一人ひとりが手を抜かずに、一生懸命に手伝いをしていた様子が伺えますね!

米作りはもちろん、“お米”についてもしっかり勉強しました♪

そんな5年生のみんなが愛情を込めて作ったお米『刈っ子のきぼう(1つ300円)※お一人様2個まで』を購入できるチャンスです!!

刈っ子のきぼう(1つ300円) ※お一人様2個まで

販売会場は新潟市西区山田にある「ふるさと村イベント広場」

11月10日(金)2部制(①10時~11時30分 ②11時30分~13時30分)での販売となります。各回120袋限定の販売で、売り切れ次第終了です!購入したい方は早めに行くのがおすすめですよ♪

「新潟ふるさと村」には、県内各地の定番グルメやお土産などの物産品が揃っているので、一緒にお買い物も楽しめますよ♪

“刈羽小学校の5年生が作ったお米”を買いに、ぜひ足を運んでみてくださいね!

『刈っ子のきぼう』限定販売会 概要

開催日時

2023年11月10日(金)①10:00~11:30、②11:30~13:30
※各回120個ずつの販売
※売り切れ次第終了

会場

新潟ふるさと村 イベント広場(雨天の場合はバザール館)

お問い合わせ先

新潟県刈羽村立刈羽小学校
住所:刈羽郡刈羽村割町新田177-1
電話:0257-45-2006

© 株式会社新潟日報メディアネット