笑顔いっぱい「似顔絵の壁」 漫画家の森さん、南砺・井波のアスモで制作スタート

壁にイラストを描く森さん

 富山県南砺市の井波コミュニティプラザ「アスモ」の壁面を南砺を応援する人たちや子どもたちの似顔絵で埋め尽くす計画で、発案者で漫画家の森みちこさん=同市北川(井波)=が1日、同所で制作を本格的にスタートさせた。来春までをめどに、ほほ笑む様子など計約2千もの数の似顔絵を描く。

 森さんは「壁主総会プロジェクト」として、クラウドファンディング(CF)で9月17日から10月31日にかけて資金を募り、12人から51万円が集まった。返礼品として壁に似顔絵を描くことにした。

 似顔絵はアスモのギャラリースペースにある高さ3メートル、全長7.5メートルの区画に描く。森さんの考えたキャラクターやCFに参加した「壁主」の顔に加え、12月からは「南砺市応援隊」として壁面にイラストで登場したい人を募る。

 希望者は同スペースで土日曜に受け付ける。料金は3千円。アスモ内にあるキーズカフェ利用券(500円分)を含む。

 森さんは10月中旬からペンで少しずつ作業を始め、CF期間終了に伴い1日から似顔絵を本格的に描き込んだ。

 森さんは「いよいよ皆さんの顔を描くことができ、とても楽しみ。この壁を市やアスモを盛り上げるきっかけにしたい」と意気込んでいる。

© 株式会社北日本新聞社