カナッペにもおすすめ!米粉のバジルクラッカー♪

米粉を使ったグルテンフリーのバジルクラッカーです。 太白ごま油・米粉・きび砂糖など、体にやさしい材料を使って作ります。 程よい塩味なので、おやつにはもちろん、オードブルやカナッペにもおすすめです! 米粉クッキー特集はこちら cotta tomorrowクリスマスお菓子特集はこちら

by acoさん

このレシピの材料


数量:20枚くらい

竹本油脂 製菓用太白ごま油 200g… 50g

カップ印 きび砂糖 750g… 10g

全卵… 30g

cotta 菓子用米粉 ミズホチカラ 300g… 70g

cotta 生アーモンドパウダー 200g… 15g

フルール・ド・セル 150g… 1g

ギャバン バジル(みじん切り) 3g… 0.8g

作り方


1.太白ごま油に、きび砂糖、卵の順に加え、その都度よく混ぜます。

2.しっかり混ぜて乳化した状態。

3.ふるった米粉とアーモンドパウダーを加え、ゴムベラで混ぜ合わせます。 小麦粉が入っていないので、混ぜ過ぎても大丈夫です。

4.バジルと塩を加えてさらに練ります。

5.まとまったらラップに包んで冷蔵庫で休ませます。 (かたさ調整のため)

6.3mmのルーラーを当てて伸ばして型抜きし、天板に並べます。 柔らかくて型抜きしにくい場合は、少し冷凍庫に入れて固めます。

7.180度に予熱したオーブンで12〜13分ほど焼きます。 お手持ちのオーブンのクセによって、焼き時間は調整してください。 焼きムラが出る場合は天板の前後を入れ替えます。

8.ケーキクーラーで冷ましてできあがり!チーズやドライトマト、オリーブを載せたりしてカナッペにしても美味しいですよ!クリスマスのオードブルの1品にもおすすめです!

© 株式会社TUKURU