岩手県産カシミヤ製品、世界へ ユーティーオー、北上に工場

ユーティーオーが製造するセーターやカーディガン(同社提供)

 北上市下江釣子に唯一の生産工場を構える高級カシミヤ製品製造のユーティーオー(UTO、東京、資本金3530万円、宇土(うと)寿和社長)のセーターが、世界の王室や大統領らが愛用する英ロンドンの高級紳士服店ハンツマンで来年秋から販売される。日本のニットブランドの取り扱いは初で、技術力と品質の高さが評価された。今後は海外市場への展開に力を入れる方針で、岩手仕立ての製品が世界に広がりそうだ。

 岩手工場(玉沢宏美工場長)で職人が一つ一つ手作業で仕上げたメンズのセーターを店頭に並べるほか、顧客の要望に応じて色やサイズを調整する「カスタムオーダー」の2種類を販売する方向で準備が進む。

 ハンツマンは、ロンドンのスーツ発祥の地として有名なサヴィル・ロウにある1849年創業の超名門店。世界のセレブ御用達で、顧客には各国の王室や大統領、世界的なファッションデザイナーのココ・シャネルらが名を連ねる。

© 株式会社岩手日報社