パリ展示会に伝統染料「阿波藍」 「ジャパンブルー」の魅力知って

藍染め作品を手がける徳島市の「青藍工房」のブース=2日、パリ(共同)

 【パリ共同】フランス・パリで2日、文化遺産を扱う国際的な展示会が開かれ、藍染め作品を手がける徳島市の「青藍工房」が出展した。展示会は5日まで。これまでの作品や着物などを展示し、「ジャパンブルー」とも評される徳島の伝統染料「阿波藍」の青色の魅力をパリの人々にも知ってもらいたい考えだ。

 展示会はフランス工芸家組合主催で、約300団体が出展、約2万人の来場が予定されている。

 青藍工房などによると、1870年代に来日した英国の化学者アトキンソンが藍の濃い青色を「ジャパンブルー」と名付け、世界にも紹介されたという。

© 一般社団法人共同通信社