サラダに揚げ物、そして煮て、蒸して、万能食材の『じゃがいも』生産量全国一位の北海道で、愛されるじゃがいも料理は何??

北海道は「収穫の秋」真っ盛り!

そのなかでも『じゃがいも』の生産量が全国一位と、土地柄じゃがいも料理も豊富ですよね。

そこで今回は「思い出のじゃがいも料理」をテーマに北海道の朝の情報番組イチモニ!で質問しました。

どんな、じゃがいも料理が思い出料理なのか、エピソードとともに見ていきましょう!

カレー

札幌市 女性10代 「自分でじゃがいもを掘りに行ってカレーライスを作ったことです!」

千歳市 女性30代 「幼稚園の頃、お芋掘りで掘ったジャガイモを使って、みんなでつくったカレー!」

函館市 女性40代 「カレーライス!小さい頃皮剥きを手伝ってモリモリ食べてました!」

札幌市 男性50代 「昔、喫茶店でカレーライスを頼んだらじゃがいもが一個そのまま上にのって出てきた時は驚いた。美味しかった。」

札幌市 男性60代 「母親の作ってくれたカレーライスに、いつもそのままの形のジャガイモがどかんと入っていてワイワイ食べていたのを思い出します。」

シチュー

旭川市 女性20代 「子供が保育園で収穫したじゃがいもでシチュー!」

札幌市 女性30代 「つわり中に食べたいと思えるものが唯一シチューで普段料理をしない旦那に作ってもらいました。」

札幌市 男性40代 「叔父さんが作ってくれたシチュー。美味しくて、おかわりして食べて、食べ過ぎて動けなくなりましたぁ。 後にも先にもあれ一回だけ〜。」

札幌市 女性50代 「母親が作ってくれたクリームシチュー」

登別市 男性60代 「結婚前に作ってくれた妻のクリームシチュー」

いももち

秩父別町 女性20代 「小さい頃、よく母と一緒に作ってました!お祭りや外食に行くと今でも必ず食べるくらい大好きです!」

札幌市 女性30代 「甘いタレに絡めて、最後にバター乗せて食べたり、海苔巻いたり、その時によってトッピングかえるのが実家の味です。」

札幌市 女性40代 「子供の頃のおやつでした。」

札幌市 女性50代 「母が作る「いももち」です。焼いて砂糖醤油を付けて食べると絶品です。」

三笠市 女性60代 「いも餅、フライパンで焼いて砂糖醤つけておやつでよく食べました。チーズ入れても美味しい!」

北海道の郷土料理『いももち』

肉じゃが

千歳市 女性20代 「なんと言っても「肉じゃが」です!!」

札幌市 女性30代 「肉じゃがかな〜。思い出なのかわからないけど、今でも美味しいと言ってくれるので時々作ってます。」

旭川市 男性30代 「自分で初めて作った肉じゃがが美味しかったです!」

札幌市 女性40代 「肉じゃがです。私の旦那さんが、初めて、肉じゃがを作ってくれた時、すごく美味しかったです。」

新得町 男性50代 「初めて作った肉じゃが 思いの外美味しかった。」

ポテトサラダ

幕別町 男性10代 「祖母がいつも作ってくれるポテトサラダ、忘れられない!甘く沁みる〜!」

札幌市 女性20代 「母のポテトサラダ、いつも大皿いっぱい作ってくれていました。」

札幌市 女性30代 「ポテトサラダ!今でもなかなかマヨネーズの量が決まらないです。」

札幌市 男性40代 「初めて作ったポテトサラダ!」

じゃがバター

当別町 女性20代 「おばあちゃんちのストーブの上で焼いて食べたじゃがバター!」

札幌市 女性30代 「じゃがバター!今はもう亡きじいちゃんが、小学生の頃の土曜のお昼に作ってくれたなぁ...」

旭川市 女性30代 「おじいちゃんのお家に薪ストーブがあり、そこでアルミホイルに包んだじゃがいもを焼いて食べました!!」

札幌市 女性40代 「学生時代に夏祭りで食べたじゃがバター。じゃがいもとバターだけなのに最高においしかったなぁ...」

和寒町 男性50代 「じゃがバター!焚き火に入れて焼いたじゃがいもが美味しいですね。」

ポテトチップス

札幌市 男性20代 「小学校の修学旅行でカルビーの工場に行きました。そのときに、味付けが済んでない出来立てのポテトチップスを食べました。」

札幌市 女性30代 「ポテトチップスです!子供の頃に母は一から作ってくれた。」

富良野市 女性40代 「母のポテトサラダは思い出の味です。」

北見市 男性40代 「ポテトチップです。もらった芋で作ってもらいました。」

遠軽町 女性50代 「子供の時、ポテトチップスを作ったことです。便利なスライサー等なかったので包丁で切りましたが子供でしたし出来上がったのは厚切りのイモ揚げになりましたが美味しかったですよ。包丁が危ないことも油でやけどなどもケガしながら覚えたものです。」

帯広市 男性50代 「東京から引っ越ししてきた40年前、農家の友達の家で出してもらった「ポテトチップス」です。ポテトチップスを自分で作る事もそうですが、少し厚目のチップスの美味しさにビックリした思い出があります。」

フライドポテト

札幌市 女性20代 「カリカリかホクホクで けんかになった事があるので フライドポテトを食べるたびに思い出します。」

札幌市 男性30代 「冬には手作りのフライドポテトを揚げてくれます。芋も自家製なので美味しいです。」

札幌市 女性40代 「美味しい、皮ごと揚げるのが好き。」

札幌市 女性50代 「自宅で子供達と食べたポテトフライですね。簡単にフライパンで作ったのに、子供の反応が良くてついつい作り過ぎちゃいましたねぇ〜。懐かしい想い出です。」

札幌市 男性60代 「インカのめざめのフライドポテトです。居酒屋で食べてはまっちゃいました。簡単に作れて、最高にうまい一品です。」

いかがだったでしょうか?

ほかにも「コロッケ」や「ジャーマンポテト」など様々なジャガイモ料理についていただきました。

サラダから主食まで幅広いジャンルの料理で存在感があることが、ここまでで再認識できたのではないでしょうか?

みなさんは、忘れられない好きなジャガイモ料理は何ですか??

© HTB北海道テレビ放送株式会社