やってる人多いけど…じつは残念見え!冬デニムのNGコーデ&垢抜けOKコーデ

毎日のコーデに頼れるカジュアルの定番、「デニム」。トップスを選ばず使いやすいアイテムだからこそ、うっかり残念な着こなしにもなりがちなんです…!そこで今回は、冬のデニムNG&OKコーデをmichill編集部がご紹介。大人女子がチェックすべき、着こなしのポイントをまとめました!

今年らしいアイテム&シルエットで差をつける!

ゆるっとしたサイジングが人気の今季は、肉感を拾いにくい着こなしでおしゃれ鮮度がUP。カラーカーディガンを合わせるなら、ゆったりと羽織れるものを合わせて大人可愛くまとめちゃいましょう。

今っぽいゆったりコーデは足元で抜け感を

ピンクのカーディガンを肩掛けしたスタイルも爽やかで悪くはない…のですが、春めいた印象で季節感がちぐはぐに。

また、ゆるカーデ×デニムの組み合わせはルーズに見えやすいので、パンプスで女性らしい抜け感を取り入れるのが正解です。

ゆったり×スッキリは「ただ着ただけ感」に注意

ボリュームのあるトップスが増える冬は、あえて細身デニムでバランスをとりたくなる方も多いはず。分かりやすいコントラストでメリハリはつきますが、ただ着ただけでは魅力が半減…。

「前だけIN」でグッとおしゃれに見える♡

シンプルなVネックとスニーカーを合わせたNGコーデでは、どうしてもカジュアルすぎる印象に。ニットの前だけをINして腰まわりをすっきりと見せることで、グッとおしゃれな雰囲気に仕上がります。

デニムがカジュアルなので、足元はきれいめに仕上げると大人っぽく決まりますよ◎

「スウェット×デニム」で野暮ったくならないコツ

冬のデニムコーデといえば、ラクチンなスウェットと合わせたくなりますよね。

オーバーサイズとレイヤードで着こなしにひと工夫を…と言いたいところですが、大人には野暮ったい印象に。カジュアルな組み合わせなので、着こなしでメリハリ感を作っていきましょう。

スウェットをデニムにINして垢抜け!

OKコーデのポイントは、コンパクトなスウェットをINしているところ。これだけでこなれ感が一気に増します。

また、グレーとブラックのモノトーンでモードな雰囲気に仕上げて正解です!

今回は、冬のデニムNG&OKコーデをご紹介しました。

超定番のアイテムだからこそ、着こなしでおしゃれに差がつきます!ぜひ参考にしてみてくださいね。

記事協力:/

© GMOインサイト株式会社