FC刈谷、wyvern、ブランデュー弘前、福山シティ…地域CL1次ラウンドBグループをざっくり展望【Road to JFL】

目指すはJFL昇格! 地域CL開幕は11月10日[写真:©超ワールドサッカー]

日本フットボールリーグ(JFL)昇格を目指す12チームが集う全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023(地域CL)。今年は11月10日に1次ラウンドが開幕する。
Aグループをざっくり展望!

今年の地域CLは全国各地域(北海道・東北・関東・北信越・東海・関西・中国・四国・九州)の最上位リーグで優勝した9チーム、第59回全国社会人サッカー選手権大会(全社)でベスト4以上の成績を収めて“全社枠”を勝ち取った2チーム、Jリーグ百年構想枠から1チームの計12チームが参加する。

12チームは4チームずつの3グループに分けられ、各組1位の3チーム、各組2位の中から成績最上位の1チーム、計4チームが決勝ラウンド(11月22・24・26日)へ進出。決勝ラウンド1位はJFLへの自動昇格となり、2位はJFL最下位(15位)との入替戦へ進むこととなる。

◆Bグループをざっくり展望!

Bグループ4チーム
FC刈谷(愛知県/東海1部2位/全社枠1)
ブランデュー弘前FC(青森県/東北1部1位)
福山シティFC(広島県/中国1位)
wyvern(愛知県/東海1部1位)

会場
みやぎ生協めぐみ野サッカー場(宮城会場)

第1節
[11月10日10:45] 刈谷 vs 弘前
[11月10日13:30] 福山 vs wyvern
第2節
[11月11日10:45] 刈谷 vs 福山
[11月11日13:30] 弘前 vs wyvern
第3節
[11月12日10:45] 刈谷 vs wyvern
[11月12日13:30] 弘前 vs 福山

〜愛知県から2チーム〜

東海1部から愛知県の両雄、wyvernと刈谷が同居するBグループ。wyvernは昨季の東海2部を制し、東海1部1年目の今季は昇格即初優勝を成し遂げている。Jリーグでリーグ通算68得点のFW津田知宏(37)がスーパーサブに控える2015年創設の新興勢力だ。

先の全社では、1回戦で関西1部4位の守山侍2000をPK戦の末に下し、2回戦で九州リーグ王者のヴェロスクロノス都農に0-2と敗戦。同県の刈谷やFCマルヤス岡崎(JFL)に所属歴のある選手も多いwyvernだが、初の地域CL出場を控え、4日にはJ1・名古屋グランパスとのトレーニングマッチ(0●3)を実施している。ダークホース的存在の彼らはどこまで躍進するだろうか。

一方の刈谷は全社王者として地域CLへ。所属28選手の平均年齢24.0歳(11月7日現在)というヤング集団は、全社1回戦〜決勝戦までの5日間5試合でスタメンをほぼいじらず戦い抜いたタフネス集団でもあり、昨年から所属の選手は地域CL決勝ラウンドを経験済みだ。

全社でのハイライトは2回戦の東京23FC戦。負ければ今季終了というなか、80分(全社は40分ハーフ)まで0-1とビハインドも、80+1分にロングボール攻勢から同点とし、80+3分にCKから逆転。2-1の大逆転勝利を収め、翌日の準々決勝を5-0と難なく制して地域CLを手繰り寄せた。

東海1部でwyvernに優勝を譲り、全社から地域CLを掴まねばならない…修羅場をくぐって逞しさまで身につけた、若くてタフでバイタリティ溢れて地域CL1次ラウンド突破経験もある刈谷。昨年は全社優勝のブリオベッカ浦安が地域CLも制してJFLへ...刈谷は初戦で弘前と対戦する。

〜東北1部18試合で「92」得点〜

その弘前は東北1部優勝で地域CL出場権を獲得も、前哨戦の全社は出場できず。ただ、[4-1-2-3]をベースとするこの攻撃的チームにもBグループ突破のチャンスがありそうだ。

チーム全体で縦への意識が非常に強い弘前。主に右ウインガーを担うMF平尾泰雅(23)はタッチライン際で快足を飛ばして最終ライン背後を狙うのみならず、左足クロスも良質で、カットインも大きな武器。身長170cmと小柄だが、クロスにも臆することなく飛び込んでいく。

また、主にMF浅利航大(27)、MF八田壮一郎(24)の担うインサイドハーフ2枚も積極性が光り、ゲームメイクの役割と、自らバイタルエリアまで侵入する役割の両方を兼務。クロスが上がれば必ずと言ってよいほどゴール前に「3人」が顔を出す“攻撃的弘前”の生命線と言える2人だ。

東北1部18試合で「92」得点という数字は、これらの積み重ねとみてよいだろう。

〜地域リーグとのギャップ〜

ただ、弘前だけでなく、中国リーグで18試合全勝優勝&「69」得点「6」失点の福山シティ、そしてもちろん東海勢2チームにも言えることだが、地域CLを勝ち抜くポイントの1つは「地域リーグでの戦いとのギャップを埋めれるか否か」となる。

昨年は浦安が全社&地域CLの2冠を達成も、彼らは地域リーグNo.1の厳しさと言われる関東1部で6位(5勝6分け7敗/降格圏9位と勝ち点3差)と残留争いをしていたチーム。関東1部で1チームが年間60得点をマークした前例はなく、今やJFLで優勝争いに加わる浦安でさえ、上位フィニッシュが当たり前ではないリーグなのだ。

勿論、このような厳しさが他地域にはない、とは思わない。しかし、JFL昇格の有力候補とされた昨年の福山は、浦安戦の黒星(0●1)が命取りとなり、2勝1敗で地域CL1次ラウンド敗退。今年は全社にて、関東1部4位の東邦チタニウム(0●1)に敗れて1回戦敗退。「相手が関東1部勢だから」ではないが、全国の舞台の厳しさを噛み締め、今回の地域CLに臨んでくることだろう。

若さと地域CL経験に全社を通じて勝負強さまで覚えた刈谷。不気味な新興勢力wyvern。東北1部での爆発的な攻撃力を披露できるなら弘前。全国での厳しさを知りながらも、華麗なムービングフットボールは地域リーグで唯一無二の存在感を放つ美しき福山…

まさに、ワクワクドキドキのBグループだ。

© 株式会社シーソーゲーム