ジョン・デーリーのスイングがいつまでもカッコいいのは何故?「広背筋」のおかげです

ジョン・デーリーもやっているアレ!

大きくてキレイなフォローを作るためには、インパクト直後に右ヒジを縮めないことがポイント。インパクト直後にヒジを曲げてしまうと、ヘッドに急ブレーキがかかって、力が自分に返って来てケガにもつながります。また、フォローに向けて右ひじが伸びていくことで遠心力が発生しますが、その遠心力に対抗するためには広背筋のストレッチが大切です。今回は、背中からわきの下、腕へとつながる広背筋を伸ばす動きを紹介します。

広背筋を伸ばすストレッチ

肩幅の広さで足を開き少しヒザを曲げ、両腕をまっすぐに伸ばした状態でクラブを床につきます。

(1)お辞儀をするように上半身を曲げていきます。
(2)頭を腕よりも下に沈め、腰を落としていきます。
(3)20回ほど繰り返します。反動を使うとより効果的です。

ジョン・デーリーもよくやっているというストレッチ。広背筋だけでなく肩や肩甲骨も動かせるので、肩こり予防にもつながります。

© 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン