YouTube、AI実験機能を試験提供「動画を把握したAIとチャット」「コメント欄の内容をトピックで整理」

YouTubeは6日よりAIを活用した2つの実験機能「コメントトピック」「AIチャットツール」の試験提供を開始した。ごく一部のYouTube Premiumユーザーを対象に、ベータ版機能を有効化した場合に使用可能になる。

前者の「Comment topics summarized by AI」は動画のコメント欄に寄せられたコメントをAIが自動的にテーマやトピックに整理し表示するという機能。現在、コメント数の多い英語の動画にのみ表示されるとのことで、これにより視聴者とクリエイターが会話や議論に参加しやすくする狙いが見られる。

一方、後者の「A conversational AI tool」は視聴している動画の理解を促進する目的で開発されたというAIチャット機能。「Ask」ボタンから表示できるチャット画面を通じて、予め動画の情報を把握したAIが動画に関する質問に答えてくれたり関連コンテンツをおすすめしてくれたりしてくれるとのこと。

© 合同会社サブカル通信社