【阪神梅田本店】楽しいおべんとう作りのヒントが詰まった人気イベント開催

confiture cotocoto(奈良・天理)「cotocoto×コト2」(1人前・2,160円) ※11月15日(水)のみ販売 ※販売予定数:100

「阪神梅田本店」(大阪府大阪市北区梅田)の1階「食祭テラス」にて、「第3回#本日のおべんとう」を開催! 2023年11月15日(水)から20日(月)まで。

「第3回#本日のおべんとう」開催

楽しく面白く、そして真剣にお弁当に取り組む人たちのお祭り! 今回のテーマは“おべんとうはメッセージ”です。「阪神梅田本店」のキッチン用品ナビゲーター・真造さんおすすめのお弁当や調味料、キッチンツールなどが集まります。

チオベンの試食会

11月20日(月)、お弁当作りのスペシャリスト「chioben(チオベン)」主宰の山本千織さんによる、冷凍春巻き試食会を実施! もう一つの人気おかず「タイ風鶏唐揚げ」も味わえます♪
※試食会の詳細・予約は公式サイトをご確認ください

「#阪神おべんとう部」コラボ調味料

confiture cotocoto(奈良)「ホットドックだっておごちそうのソース」(230g・1,404円)、「食べる山椒油」(130g・1,944円)など

一度使うとお弁当作りに欠かせなくなる、ソースなどの調味料も登場します! 「おだしのうね乃」(京都)の「ふりっふりだし」は、使いたい分だけパラパラと使える瓶入りのおだし。「#阪神おべんとう部」部員のアイディアから生まれた、「阪神百貨店」だけのオリジナルアイテムです♪

おべんとう作りにおすすめの道具

真造さんおすすめの、朝の限られた時間に段取りよくお弁当を作るのに欠かせない道具たちも登場します。小さいのに堅牢な「マッシャー」や「鉄の卵焼き器」、山本千織さん愛用の「揚げ油のカス取り」も。

もちろんお弁当も登場!

confiture cotocoto(奈良・天理)「cotocoto×コト2」(1人前・2,160円) ※11月15日(水)のみ販売 ※販売予定数:100

見た目も楽しい「cotocoto」のお弁当や、素材へのこだわりや丁寧な調理が伝わる「シチニア食堂」の「シチニア食堂の大銀杏弁当」、淡路島の食材をたっぷり使った「食堂カフェVIORIN」の「島弁当」や「島の海鮮ちらし鮨弁当」など、個性豊かなお弁当が集まります。

その他、中華粥のお店や薬膳料理のお店などによる、気になるお弁当も。彩り豊かな人気店のお弁当を楽しんで!

調味料や道具、プロのお弁当を通じて、毎日のお弁当作りを楽しむヒントがきっと見つかるイベントです♪

※【画像・参考】「阪急阪神百貨店」

© 株式会社大新社