もうすぐ雪のシーズン 冬タイヤ交換作業がピーク

札幌市内の自動車用品店では、冬用タイヤへの交換作業がピークを迎えています。

タイヤ交換を終えた市民「やっと(タイヤ交換が)できて安心です。いつ雪が降っても大丈夫かと思います。(タイヤが外れないよう)ナットの締め付けを、これからはしようと思っている」

例年より遅めの今月11日に初雪が観測された札幌市内。中央区のオートバックス石山通店では冬用タイヤへの交換依頼が例年10月下旬から増え始めますが、今年は10日間ほどずれ込み今月上旬から目立ち始めました。

この店では一日につき40台から50台のタイヤを交換していて、6人いるスタッフが安全に走行できるよう、ボルトをしっかりと取り付ける作業に臨んでいます。
     
オートバックス石山通店・柴田好広フロア長「タイヤの交換をした後に100キロほど走行したらナットの緩みがないか確認するとより安心して走れる」

タイヤ交換のピークはあさって19日ごろまで続くということです。

© テレビ北海道