レッドブル&HRC密着:FP2は2度の赤旗で予定したプログラムを消化できず。フェルスタッペンはアンダーステアに苦労

 アブダビGPの初日のレッドブルの順位は、マックス・フェルスタッペンが3番手、セルジオ・ペレスが5番手だった。決して悪いポジションではないが、ドライバーズ選手権で今シーズンの1位と2位が決定しているチームとしては、少し物足りない順位だ。

 その理由はこの日、レギュラードライバーのふたりが走行したのは、1回のセッションだけだったからだ。

 現在のF1では、レギュレーションで各チームはグランプリへの出走経験が2回以下の若手ドライバーを、シーズン中に2回、フリー走行1回目に起用しなければならないと定められている。多くのチームがすでに2回起用しているか、すでに1回起用して今回が2回目という状況だった。

 そのなかでレッドブルは、ここまで1度も若手ドライバーを起用しておらず、アブダビGPのフリー走行1回目に、ジェイク・デニスとアイザック・ハジャルのふたりの若手ドライバーを同時に走らせることでレギュレーションを遵守した。

レッドブルからFP1に参加したジェイク・デニス
2023年F1第23戦アブダビGP アイザック・ハジャル(レッドブル)

 その理由をチームは明言していないが、勝利にこだわる姿勢が透けて見える。シーズン序盤から勝ち続けたレッドブルにはほかのチームとは異なる「勝ち続ける」プレッシャーがかかっていた。ベルギーGPまでは、開幕からの連勝記録がかかって、新記録の『12連勝』を達成。その記録は、第16戦シンガポールGPで途絶えるが、その後はフェルスタッペンの2022年に自身が打ち立てた『15勝』という年間最多勝利数更新という新たな記録との戦いが待っていた。

 その記録は第20戦メキシコGPで16勝目を達成し、いまも更新している。

 そして、いまレッドブルとホンダRBPTのスタッフの両肩にのしかかっているのが、シーズン最高勝率という大記録だ。現時点での最高勝率は1988年のマクラーレン・ホンダの16戦15勝の勝率9割3分7厘だ。もし、アブダビGPでレッドブル・ホンダRBPTが優勝すると22戦21勝となり、勝率9割5分4厘で大記録を抜く。そのため、レッドブル・ホンダRBPTは若手ドライバーを最後の最後まで起用してこなかったのではないか。

 若手ドライバーによるセッションが終了した後、ふたりのドライバーがステアリングを握ったフリー走行2回目。レッドブルのふたりのドライバーは失った走行時間を取り戻したかったところが、赤旗が2回出て、予定していたメニューをこなすことができなかった。

2023年F1第23戦アブダビGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)

「思うようにセットアップすることができなかった。アンダーステアとジャンピングがひどかった。明日までに解明しなければならないことがたくさんある。もちろん、まだ3番手だから悪くはないけれど、明日の予選でいい走りをするためには、大きな改善が必要だ」と語るのはフェルスタッペン。

 チームメートのペレスもこう言う。

「FP1では走れなかったから、どのようなセットアップを行うかには細心の注意を払わなければならない。しかも、赤旗の影響で、ミディアムではほとんど走れなかったのが痛い」

 すでにシーズン2冠とドライバーズ選手権ワンツーを決めているレッドブル・ホンダRBPTだが、彼らが最終戦でも手綱を緩めないのは、そのためだろう。そして、これこそが、常勝軍団であり続けるパワーの源になっているように思う。

© 株式会社三栄