千葉とのJ1昇格PO準決勝に臨む東京V、緑の血流れる生え抜き3選手が決意

加入2年目で副将担う谷口栄斗[写真:©︎J.LEAGUE]

東京ヴェルディ26日、味の素スタジアムで行われる2023J1昇格プレーオフ準決勝でジェフユナイテッド千葉と対戦する。この重要な一戦に向け、アカデミー育ちの生え抜き3選手が昇格への決意を語った。

今シーズンの明治安田生命J2リーグを2位のジュビロ磐田と同じ勝ち点75で終えたものの、得失点差で涙を呑んで3位フィニッシュとなった東京V。これにより、2018シーズン以来の参戦となるプレーオフで、16年ぶりのJ1昇格という悲願達成を目指す。

その初戦となる準決勝では今季レギュラーシーズンで1勝1敗の戦績に終わった6位の千葉との対戦が決定した。

東京ヴェルディユース出身で法政大学、FC町田ゼルビアを経て2016年に古巣に帰還したDF平智広は、在籍8年目のチーム最古参。今季は31試合に出場し、本職のセンターバックに加えて、シーズン最終盤は左サイドバックでクローザー役を担うなど変わらずディフェンスラインを支える。

2017、2018シーズンに続き自身3度目のプレーオフに臨む33歳DFは、過去の先達や元同僚が成し遂げられなかった悲願達成へ強い決意を示す。

「アドバンテージ的に上位で戦うのは初めてなので、そこを活かせるかどうかの戦いも含めて、相手は点を取りにくると思うので、流れはやってみないと分かりませんが、平常心というかいつも通りの試合ができれば、次の試合に進めると思います」

「点が入らない状況で試合が進むなかで上位にいるチームの方が少し焦りが出るというか、それは試合の流れにもよると思いますが、ちょっと守りたい気持ちが強く出る時間帯が出てくると思います。そこをいかに自分たちのゴール前だけのプレーではなく、相手陣に押し込むサッカーをした方が失点にも繋がらないと思うので、そういう駆け引きや時間帯によってのプレーが大事かなと思います」

「長い間、このチームでやらせてもらっています。今まで在籍した選手たちが成し遂げられなかった。J1に戻ることができていなかったなか、そういう選手たちのためにも今いる全員で昇格を掴みたい」

一方、DF谷口栄斗は東京ヴェルディジュニアからユースまで在籍し、国士舘大学を経て2022年に東京Vでプロキャリアをスタート。デビューシーズンから主力として活躍すると、今季はユースの1学年下で新キャプテンに就任したMF森田晃樹を支える副キャプテンに就任。

負傷の影響で20試合の出場にとどまったが、安定した守備とすでにJ1レベルのビルドアップ能力を武器にリーグ最少失点(31失点)のディフェンスラインをけん引した。

ホーム最終戦セレモニーではアクシデントで不在の森田に代わってプレーオフへの決意を語った熱血漢は、改めてこれからの重要な戦いへの思いを語っている。

「今は張り詰めた気持ちではないですが、先を見ることなく千葉戦にフォーカスしている感じです。緊迫した試合というか、なかなかリーグ戦では味わえないようなヒリヒリとした試合なので、どうなるか楽しみな部分はあります」

「(昇格への自信は?)あります。昇格できないとシーズンが台無しになってしまうので。ここまでやってきたのは自信になりますし、去年からの成長でもあるので、しっかりとそれを結果で得たいと思います」

シーズン最終盤は見事な勝負強さで結果を残した一方、経験不足の影響もあってか全体のパフォーマンスは決して芳しくなかった。それを自覚する緑の副将は、「自分たちがやりたいサッカー」に改めてフォーカスする。

「大宮戦とか栃木戦は前半にすごく良くない流れを作ってしまっているので、実際に後半に向けてコミュニケーションを取って修正できていることはチームとしてプラスですが、前半からしっかりとやろうということは話しています。千葉戦までの準備期間に自分たちがやりたいサッカーを改めて共有することは大事ですし、勇気を持って戦うことが大事」

「アドバンテージがあることは間違いないですが、そこを深く考えすぎると、磐田戦を含めて良くない時の戦い方になってしまうので、自分的にはあまりそこは意識したくない。しっかりと自分たちのスタイルでアグレッシブにやりたいです」

前回対戦で劇的逆転勝利を収めた千葉との再戦に向けては、「いろんなものを想定」しながらも個人としては良いイメージで臨めると考えている。

「僕たちは良い印象があるので、やりやすいと言えばやりやすい。千葉との前回対戦ではドゥドゥ選手の2発でやられただけだという感覚なので、僕自身はそこまでやりにくいと思っていませんし、逆にやりやすいというイメージ。相手はボールを大事にしてくるチームですが、プレーオフになると戦い方がよりリスクを負わずにという形になることも想定されるので、いろんなものを想定しながら準備していきたい」

また、東京Vとして初のホーム開催でのプレーオフに向けては「ここ数試合、素晴らしい雰囲気を作ってくれているので、そういった味方がいることは心強いですし、より多くの人に試合を観に来てもらって勝ち進む姿を見せたい」と、ホームサポーターとの共闘を誓った。

その谷口と同じく東京ヴェルディジュニアからユースまで在籍し、国士舘大学を経て今季から古巣でプレーするMF綱島悠斗。

ルーキーイヤーは先発12試合も公式戦34試合に出場し、本職の守備的MFだけでなくセンターバックやインサイドハーフ、センターフォワードで多才な能力を発揮。全体的に粗さは否めないものの、188cmのボックス・トゥ・ボックスMFはリーグ最終節の大宮アルディージャ戦で決勝点を挙げるなど、シーズンの要所で重要な働きを見せた。

今回のプレーオフでもゲームチェンジャーとしてキーマンとなり得る大卒ルーキーは、平、谷口同様に緑の血が濃い生え抜きとして昇格への強い決意を語っている。

「個人的にはアカデミーの時からJ2のヴェルディを見てきたので、J1に上がれればという気持ちを強く持っていて、そのチャンスが目の前に来ているので、そういった部分ですごく気持ちが入るというか、自分たちの結果次第でヴェルディファミリー全員を笑顔にできると考えると、絶対に勝ちたい気持ちは強いです」

「求められていることは変わらないですし、守備の強度やこの前の点を取った場面は自分がボールを取って散らして中に入ってゴールを決めるところだったりは変わらずに求めていき、チームに貢献したいです」

© 株式会社シーソーゲーム