國學院大・渡辺凱、3種目で本戦出場権獲得<全日本卓球・新潟県予選>

<全日本卓球選手権大会(ジュニアの部・一般の部)新潟県予選会 日程:2023年9月10、23日、10月8日 場所:新潟市白根カルチャーセンター、柏崎市総合体育館、上越市総合体育館>

2024年全日本卓球選手権大会(以下、全日本)が2024年1月22日~1月28日の日程で東京体育館にて開催予定となっている。それに伴い、全国各地で予選会が行われている。

9月10、23日、10月8日には新潟県にて予選会が実施され、男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルス、ジュニア男女シングルスの出場者が決定した。

男子では、渡辺凱(國學院大)が男子単複、混合複の3種目すべてを1位で通過し、3種目での本戦出場権を獲得した。また、中島瞳輝(新潟産大附属高)と山岸駿(新潟産大附属高)の高校生2人が一般男子単複を通過している。山岸はジュニア男子シングルスも通過しており、3種目での本戦出場となる。

写真:中島瞳輝(新潟産大附属高)/撮影:ラリーズ編集部

女子では、山岸唯菜(新潟産大附属高)が女子シングルスを制覇。その他、山岸愛菜(新潟産大附属高)と新沢ほのか(新潟産業大)が女子シングルスを通過している。また、女子ダブルスでは伊藤希望(日本大)/児玉茉優(新潟大)組が1位で予選を通過。2位には郡山七海/長部心奈(新潟大)の新潟大ペアが入っている。

写真:山岸唯菜(新潟産大附属高)/撮影:ラリーズ編集部

各種目の予選通過者は以下の通り。

男子シングルス

渡辺凱(國學院大)
中島瞳輝(新潟産大附属高)
山岸駿(新潟産大附属高)

女子シングルス

山岸唯菜(新潟産大附属高)
山岸愛菜(新潟産大附属高)
新沢ほのか(新潟産業大)

男子ダブルス

渡辺凱/佐山寛大(國學院大)
中島瞳輝/山岸駿(新潟産大附属高)

女子ダブルス

伊藤希望(日本大)/児玉茉優(新潟大)
郡山七海/長部心奈(新潟大)

混合ダブルス

渡辺凱(國學院大)/伊藤希望(日本大)
柏友貴(新大クラブ)/長部心奈(新潟大)

ジュニア男子シングルス

川上流星(新発田ジュニア)
山岸駿(新潟産大附属高)
倉又夢歩(新潟産大附属高)
吉田蒼(直江津東中)

ジュニア女子シングルス

山岸愛菜(新潟産大附属高)
遠山紗瑛(新発田)
嶋田紗和(新発田ジュニア)
浅井柚香(新発田ジュニア)

関連記事

文:ラリーズ編集部

© 株式会社ラリーズ